フライパンでさばの味噌煮

まろんかふぇ @maron_cafe
カテゴリ掲載&話題入り感謝❤フライパンを使って作るさばの味噌煮。めんつゆも少々入れて味をきめやすくしています♬
このレシピの生い立ち
さばの味噌煮を色々試してみましたが、めんつゆをちょっと入れることで、味が決めやすく美味しくできるので、レシピアップしました。
フライパンでさばの味噌煮
カテゴリ掲載&話題入り感謝❤フライパンを使って作るさばの味噌煮。めんつゆも少々入れて味をきめやすくしています♬
このレシピの生い立ち
さばの味噌煮を色々試してみましたが、めんつゆをちょっと入れることで、味が決めやすく美味しくできるので、レシピアップしました。
作り方
- 1
さばは両面に塩を振って10分以上置き、出てきた水分をキッチンペーパーでとり、表に切れ目を入れておく。生姜は千切りにする。
- 2
フライパンに味噌以外の調味料と水を入れ混ぜ、鯖と生姜を加え、アルミホイルで落し蓋をし、火にかける。
- 3
弱めの中火で10分煮る。その間、アクがでてきたら取り除く。また、2~3回さばに煮汁をかける。
- 4
10分経ったら、火を弱火にして、味噌を溶かし入れ、4~5分煮る。その間、2~3回さばに煮汁をかける。
- 5
コツ・ポイント
手順1をすると魚の臭みとりができます。 もっと臭みとりをしたい場合は、さばに熱湯をかけます。
甘めがお好みの場合は砂糖を大1にしても。
味噌によって味や濃さが違うので、量は調節して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フライパンで作る☆さばの味噌煮。 フライパンで作る☆さばの味噌煮。
フライパンで作るさばの味噌煮。ちょっと赤くなりかけのお味噌があったら是非作ってみてください♪おススメです(*^_^*)♪ hiro2031 -
-
☺フライパンで簡単♪こってり鯖の味噌煮☺ ☺フライパンで簡単♪こってり鯖の味噌煮☺
♥話題入り感謝♥甘めの味付けがご飯によく合うこってり味の鯖の味噌煮です♪フライパンで作れる便利なレシピです☆ hirokoh -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19285877