たくさん食べて痩せられる♪具だくさん汁

ねこまるりさんのミラクルダイエットをリスペクトしています。スープを自分好みの和風の具だくさん汁にしてみました♪
このレシピの生い立ち
毎年毎年冬太りして、ねこまるりさんのミラクルダイエットのおかげで解消してきましたが、去年辺りからスープが苦手に。どうしても食べられない。なので、スープを自分の好きなものに置き換えてやってみたら成功しました♪初日2日目乗り越えれば成功します。
たくさん食べて痩せられる♪具だくさん汁
ねこまるりさんのミラクルダイエットをリスペクトしています。スープを自分好みの和風の具だくさん汁にしてみました♪
このレシピの生い立ち
毎年毎年冬太りして、ねこまるりさんのミラクルダイエットのおかげで解消してきましたが、去年辺りからスープが苦手に。どうしても食べられない。なので、スープを自分の好きなものに置き換えてやってみたら成功しました♪初日2日目乗り越えれば成功します。
作り方
- 1
だいこんを~
- 2
いちょう切り♪
- 3
いろんなきのこをたっぷりたくさん♪
舞茸だけは必ず入れてください - 4
しょうがを~
- 5
ザクザク切って~
- 6
こんな感じでとにかく具だくさん♪
汁が見えません - 7
これで味つけ
いろんな具材の味が混ざって十分においしくなります - 8
あとは、ねこまるりさんのミラクルダイエットを実践!!
私の1週間~ - 9
1日目
具だくさん汁とフルーツおなかいっぱい♪バナナはだめだそうです - 10
2日目
具だくさん汁と野菜おなかいっぱい♪
芋・豆・とうもろこし・カボチャ等はだめだそうです - 11
3日目
具だくさん汁とフルーツと野菜おなかいっぱい♪ - 12
4日目
具だくさん汁とバナナ毎食2本とおやつに1本
スキムミルクがなかったので毎食豆乳コップ一杯 - 13
5日目
具だくさん汁と鶏肉とトマト
朝昼はむね肉の酒蒸し、夕飯はモモ肉の塩コショウ焼き
トマトは一食に1個 - 14
6日目
具だくさん汁と野菜と牛肉
朝昼は手作りローストビーフ、夕飯はステーキ - 15
7日目
具だくさん汁と野菜と玄米ですが、玄米ないので十穀米を食べました♪ - 16
二合に1袋を入れて炊くところを、一合に3袋入れて炊きました
- 17
この1週間のメニューは私個人が食べたものです。
ねこまるりさんのミラクルダイエットのとは少しずつ違います。 - 18
ある日の具だくさん汁(もしかしたら方言なんですか?具がたっぷりという意味なんです)
- 19
つゆのもとで作った汁に糸こんにゃくをたくさん!!
- 20
ざくざく切った生姜たっぷり!!
- 21
その上にしめじとえのきだけをたくさん!!
- 22
絶対忘れちゃいけない舞茸♪手で裂くだけだから簡単。もちろんたっぷり!!
- 23
糸こんにゃくが賞味期限切れてて…(^o^;)入れてみたら麺類のようでおいしい♪暑くなって来たので始めてます♪冬太り解消♪
コツ・ポイント
舞茸は痩せる食材らしいのでたくさん入れてください。しょうがはすりおろしたものより生を切ったものの方がとてもおいしいです。とにかくたくさん入れてください。具が少なくなって汁が残ってくるとネギをたくさん入れたりして汁も飲み干します♪
似たレシピ
その他のレシピ