サクサク!キャラメルアーモンドクッキー♪

キャラメルアーモンドが香ばしく・バターの味が
しっかり味わえます(^ ^)
プレゼントすると喜ばれるクッキーです。
このレシピの生い立ち
お洒落なロミアス風クッキーが作りたくて。
この作り方が一番簡単にできました!
サクサク!キャラメルアーモンドクッキー♪
キャラメルアーモンドが香ばしく・バターの味が
しっかり味わえます(^ ^)
プレゼントすると喜ばれるクッキーです。
このレシピの生い立ち
お洒落なロミアス風クッキーが作りたくて。
この作り方が一番簡単にできました!
作り方
- 1
*キャラメルアーモンド*
小さなお鍋に、バター・砂糖・蜂蜜を入れ弱火で火にかける。沸騰したらアーモンドスライスを入れる! - 2
色付く前に火を止め、クッキングシートの上で冷ます!
粗熱が取れたら使うまで冷蔵庫に。 - 3
*クッキー生地*
バターをレンジで20秒程温める。
(溶かすのではなく柔らかくなる程度)
クリーム状になるまで混ぜる。 - 4
砂糖と塩を入れ混ぜる。卵が分離しないよう少しずつ加え、その都度しっかり混ぜる!バニラエッセンスと牛乳も加える。
- 5
振るった薄力粉を1/3入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。写真の様になれば次の粉を入れる!この作業を繰り返す。
- 6
ひとまとまりになればOK!
ラップの上に乗せ更にラップをかぶせ、手のひらで押しながら生地を馴染ませる。 - 7
オーブンを190℃に予熱しておく!
- 8
今回は14当分に。
油分が多いのでラップ包み形を整える! - 9
真ん中を指で押しドーナツ型に。
- 10
冷やしておいたキャラメルアーモンドをスプーン等で乗せていく!
※乗せすぎ注意 - 11
180℃のオーブンで20分程焼く!
クッキーがきつね色になるまで。
キャラメルが固まるまで天板に乗せたまま冷ます。 - 12
ラッピングをしてプレゼントに(^ ^)
コツ・ポイント
キャラメルアーモンドは、マーガリンでもOK!!
☆★Point★☆
焼き時間等はご自宅のオーブンに合わせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
横浜発♡キャラメルナッツのクッキーケーキ 横浜発♡キャラメルナッツのクッキーケーキ
キャラメルたっぷり絡めたたくさんのナッツ。それをソフトクッキーに包んで焼いた、とっても美味しい、けど危険なクッキー。 横浜発国際料理教室 -
キャラメルサンドクッキー キャラメルサンドクッキー
プラリネバタークリームをバターとキャラメルたっぷりの香ばしいクッキー生地でサンドする。美味しくてリッチな組み合わせです。 Pook-dailydelicious -
キャラメルとアーモンドの厚焼きクッキー✽ キャラメルとアーモンドの厚焼きクッキー✽
キャラメルクリームをたっぷり使った厚焼きクッキーです。キャラメルのいい香りで、外はカリッと、中はしっとり♪私はスプーンで落として焼きましたが、マフィン型などを使って焼いてもいいかも。 erimylove -
-
-
その他のレシピ