木須肉(ムースーロー)

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

簡単で美味しい~♪
木くらげのコリコリした食感とふんわり卵がたまらない♥
白いご飯によく合います♪
このレシピの生い立ち
木くらげをいただいたので~

木須肉(ムースーロー)

簡単で美味しい~♪
木くらげのコリコリした食感とふんわり卵がたまらない♥
白いご飯によく合います♪
このレシピの生い立ち
木くらげをいただいたので~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚薄切り肉(肩ロース 150g
  2. 木くらげ(乾燥) 6g
  3. 溶き卵 3個分
  4. 小松菜 1/2束
  5. しめじ 1パック
  6. 刻みネギ ざっくり一掴み
  7. 生姜みじん切り 1かけ分
  8. サラダ油(半熟卵用) 大さじ2
  9. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  10. 調味料A(豚肉下味用)
  11. 小さじ1/4
  12. 胡椒 少々
  13. 大さじ1
  14. 片栗粉 小さじ2
  15. 調味料B
  16. 醤油 大さじ1
  17. オイスターソース 小さじ2
  18. 大さじ1
  19. 砂糖 小さじ2
  20. ごま 小さじ1
  21. 中華スープの素 小さじ1
  22. 大さじ2

作り方

  1. 1

    木くらげはぬるま湯で30分戻し石鎚を取り、適当な大きさに切る。小松菜は茎と葉を分けてざく切り、しめじは石鎚を取りばらす。

  2. 2

    ボウルに5cmほどに切った豚肉と調味料Aを加えて下味を付ける。
    調味料Bも合わせる。(スープの素を湯で溶かし合わせる)

  3. 3

    フライパンを煙が出るくらいに熱してサラダ油を入れ、溶き卵を一気に流し入れ油を丸めこむように半熟状にまとめ皿に取り出す。

  4. 4

    フライパンにサラダ油と生姜を入れて弱火で香りが立つまで炒める。

  5. 5

    4に2の豚肉を加えたら中火に、菜箸で広げながら肉に火を通す。

  6. 6

    5に1の木くらげとしめじ、刻みネギを入れ、しめじのカサが少し減るまで1分ほど炒める。

  7. 7

    6に小松菜の茎を入れさらに30秒ほど炒める。

  8. 8

    7に小松菜の葉を加え少しカサが減ったら2の調味料Bで味を全体に絡ませる。

  9. 9

    8に3の半熟卵を加えて木べらで切るように混ぜたら完成です♪

コツ・ポイント

半熟卵は多めのサラダ油を丸め込むようにふんわりと焼き取り出します。
豚肉に片栗粉をまぶしているので食感がなめらか、全体のとろみも少しつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ