にんじんとピーマンとえのきの塩きんぴら

チェリーまま49 @cook_40062299
細切りにしたニンジン、ピーマン、エノキを塩味のきんぴらにしました。お弁当の彩りにぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある材料で、彩りの良いお弁当のおかずを作ってみました。
にんじんとピーマンとえのきの塩きんぴら
細切りにしたニンジン、ピーマン、エノキを塩味のきんぴらにしました。お弁当の彩りにぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある材料で、彩りの良いお弁当のおかずを作ってみました。
作り方
- 1
にんじんとピーマンを細切りにします。
- 2
フライパンにごま油大さじ1を熱し、にんじんを炒めます。
- 3
にんじんがしんなりしてきたら、ピーマンとエノキを加え、さらに炒めます。
- 4
いったん火を止め、■の調味料を加え、再度中火にかけて、水分が無くなるまで煮絡めます。
- 5
塩加減を調整してOKならば、ごま油で風味づけして完成です。
- 6
お弁当の彩りに、ぜひどうぞ。
- 7
「塩きんぴら」の人気検索で1位になりました。 2016/06/08
コツ・ポイント
味の決め手は、塩加減です。素材の甘さが引き立つよう、調整してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡ 人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡
ちくわを入れて人参のきんぴらを作りました♪彩りにピーマンも入れました♡このレシピの生い立ちお弁当の隙間おかず用に作りました♪さと625
-
時短!じゃがピーマンにんじんのきんぴら♪ 時短!じゃがピーマンにんじんのきんぴら♪
レンジで作る時短のじゃがいも・ピーマン・にんじんのきんぴらです♪あと一品に、お弁当に、どうぞ( ´ ▽ ` )ノ♡ ふたごゆき -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19304878