じゃがじゃがもっチヂミ

お箸処うまうま 女将 @cook_40066279
お久しぶりの女将レシピ。チヂミの具材を3倍量にし、さらにじゃがいもを投入すると、こういうことになります。
このレシピの生い立ち
新大久保でじゃがいもチヂミを食べておいしかったので、適当に再現。
じゃがじゃがもっチヂミ
お久しぶりの女将レシピ。チヂミの具材を3倍量にし、さらにじゃがいもを投入すると、こういうことになります。
このレシピの生い立ち
新大久保でじゃがいもチヂミを食べておいしかったので、適当に再現。
作り方
- 1
じゃがいも2個を5mm角にカット&カット!
ギッタギタにネ! - 2
ノッてきたら、その勢いのまま他の野菜と肉をカット&カット!
なに切りでもいい…そう、薄く切ってあれば…。 - 3
市販の粉を珍しく分量通りに溶く。
だいたい卵と水なので、女将などは溶き卵の水割りを作ってそれを入れている。
ダマ知らず。 - 4
液に具を投入。
粉の袋に書いてある分量を凌駕する具の軍勢…。必然的に、このように薄化粧程度の粉しかつかない。
が大丈夫。 - 5
ゴマ油を「ぅおいおいおい!」と家族の腰が浮くくらいには入れる。
そしてひたすら焼く! - 6
ひっくり返すときには、何分割かにするが吉。
まさかホップレ1枚まるまるひっくり返す猛者はいまいが… - 7
デキタ☆
今日の女将家は、タレ作りまでたどりつかずポン酢。
お元気な家族はいろいろ試すのがよいでしょう。
コツ・ポイント
焼くときに押さえつけることカナ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19306670