かりんジャム

のどかの日
のどかの日 @cook_40146708

我が家では、このかりんジャムに蜂蜜を入れお湯で溶き、ホットドリンクとして楽しんでます♡
紅茶に入れても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
大量にかりんをもらったのでジャムにしました!クコの実もいれて美容にも効果あり!!
これで一冬健康に過ごせます!

かりんジャム

我が家では、このかりんジャムに蜂蜜を入れお湯で溶き、ホットドリンクとして楽しんでます♡
紅茶に入れても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
大量にかりんをもらったのでジャムにしました!クコの実もいれて美容にも効果あり!!
これで一冬健康に過ごせます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かりん あるだけ(今回は2キロ)
  2. 砂糖 正味の50%(今回は1キロ)
  3. ゆずレモン汁) 少々
  4. クコの実 お好みで

作り方

  1. 1

    皮を削ぎ取って種をとり、いちょう切りにします。水に浸して渋み抜き。半日から一晩ほどは置きます。

  2. 2

    皮と種は味と分けて置き、こちらも水に浸します。

  3. 3

    一晩置いた皮と種を先ずは30分程煮込みます。水はヒタヒタに。煮出しパックに詰めて煮込んでもいいでしょう。種と皮に栄養が!

  4. 4

    皮と種を取り除いた③の煮汁に、実を入れて砂糖を入れます。そのまま沸騰するまで中火、その後弱火で20分ほどグツグツ。

  5. 5

    少々グツグツしてきた頃に、
    今回は家に大量にあったクコの実を入れてみました。これはお好みで。

  6. 6

    変色を防ぐために、これも家にあったゆずを一個絞って入れましたが、レモン汁でもオッケーです

  7. 7

    実が柔らかくなってきたら、マッシャーなどで潰すのが私の好み。これは潰さなくてももちろんオッケーです。

  8. 8

    清潔な瓶に詰めて冷まして出来上がり!
    出来立ては渋みと酸味を感じますが、数日置くとまろやかになってきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のどかの日
のどかの日 @cook_40146708
に公開
覚え書き!
もっと読む

似たレシピ