いちごのレアチーズケーキ

ひだまりKids☆
ひだまりKids☆ @cook_40197941

濃厚でなめらかな、ムースのようなレアチーズケーキです。ちょっと手間がかかるけど美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
あっさりさっぱりしたレアチーズも好きだけど、『たまには濃厚なのが食べた〜い!』と思ったので。

いちごのレアチーズケーキ

濃厚でなめらかな、ムースのようなレアチーズケーキです。ちょっと手間がかかるけど美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
あっさりさっぱりしたレアチーズも好きだけど、『たまには濃厚なのが食べた〜い!』と思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmセルクル
  1. [ジェノワーズ]
  2. 120g(M約2個)
  3. グラニュー糖 60g
  4. 薄力粉(特宝笠) 60g
  5. バター 20g
  6. 牛乳 10cc
  7. [レアチーズ]
  8. クリームチーズ(フィラデルフィア) 180g
  9. 卵黄 2個(M)
  10. グラニュー糖 60g
  11. 牛乳 120cc
  12. 生クリーム 150cc
  13. レモン 大さじ1
  14. ゼラチン 6g
  15. [仕上げ用]
  16. 6粒
  17. 苺ジャム 適量
  18. 生クリーム 50g
  19. グラニュー糖 5g

作り方

  1. 1

    [下準備(1)]型の底と側面にシートを敷いておく。薄力粉は2回ふるっておく。オーブンは170℃に予熱する。

  2. 2

    ボウルに卵を入れて溶きほぐし、グラニュー糖を加えて湯煎にかけながらハンドミキサー(低速)で泡立てる。

  3. 3

    卵液が人肌程度に暖まったら湯煎から外し、高速で泡立てていく。別のボウルにバターと牛乳を入れ、湯煎にかけて溶かす。

  4. 4

    卵液が白くもったりとし、持ち上げると羽にからんで落ちにくく、トロトロとゆっくり落ちて跡がしばらく残るくらいまで泡立てる。

  5. 5

    泡立ったら低速に落とし、ハンドミキサーをゆっくり回してキメを整えていく。(気泡が細かく均一で、ツヤがある状態)

  6. 6

    小麦粉を全体に散らしながら加え、ボウルを手前に回しながら、ゴムベラで生地を底からすくい上げて落とすように混ぜていく。

  7. 7

    粉っぽさがなくなり、生地にツヤがあり、ゴムベラで持ち上げるとゆっくりリボン状に流れ落ち、跡が残るくらい。

  8. 8

    バター+牛乳を一旦ゴムベラで受けながら、全体にまんべんなく流し入れ、手早く混ぜ合わせる。(目安は15回位)

  9. 9

    型にゆっくり流し入れ、オーブンに入れて25分焼く。(中央を軽く押してみて、弾力があれば焼き上がりです)

  10. 10

    焼き上がったらすぐに20cm程度の高さから型ごと落とし(ショック)、型から外してケーキクーラーに逆さまにして置く。

  11. 11

    冷めたらシートを剥がし、厚さ1cmに2枚スライスする。1枚はセルクルの底に敷き、もう1枚は10cmに抜いて苺ジャムを塗る

  12. 12

    [下準備(2)]クリームチーズは室温に戻し、柔らかくしておく。板ゼラチンはたっぷりの冷水につけて戻しておく。

  13. 13

    クリームチーズをゴムベラで練って柔らかくする。卵黄にグラニュー糖の1/2を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。

  14. 14

    鍋に牛乳と残りのグラニュー糖を入れて火にかけ、沸騰したら卵黄のボウルに少しずつ加えて混ぜ、鍋に戻す。

  15. 15

    弱火にして、底が焦げ付かないようにヘラで絶えず混ぜながら加熱する。筋が残るくらいのとろみが付いたら火から下ろす。

  16. 16

    しっかり水気を絞った板ゼラチンを加えて溶かし、冷水につけて人肌に冷ます。濾してボウルに移す。

  17. 17

    クリームチーズのボウルに少しずつ加えて混ぜ合わせる。レモン汁を加えて混ぜ合わせる。

  18. 18

    生クリームを氷水に当てながら七分立てに泡立てる。【17】のボウルに3回に分けて加え、ホイッパーで混ぜる。最後はゴムベラで

  19. 19

    セルクルに半分くらいまで流し入れ、苺ジャムを塗ったジェノワーズをジャムが上になるように置き、残りの生地を流し入れる。

  20. 20

    表面を平らにならしたら冷蔵庫に入れて、3時間〜一晩冷やし固める。セルクルの回りを熱いタオルなどで少し温めて、型から外す。

  21. 21

    生クリームにグラニュー糖を加え、氷水に当てながら8分立てに泡立てる。チーズケーキの上に塗り、苺を飾る。

コツ・ポイント

*難しいことは特にありませんが、火にかける時は焦がさないように気を付けて下さいね。*ジェノワーズはお好きなレシピや市販の物でも構いません。*チーズ生地も生クリームも少し余るので、小さなカップで1人分出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひだまりKids☆
ひだまりKids☆ @cook_40197941
に公開

似たレシピ