きくらげ・トマトの中華炒め

いなくんっ
いなくんっ @cook_40145848

きくらげのコリコリと、レタスのシャキシャキの食感、色合いも楽しめる簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまりもので。

きくらげ・トマトの中華炒め

きくらげのコリコリと、レタスのシャキシャキの食感、色合いも楽しめる簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまりもので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1/2個
  2. レタス 3枚ほど
  3. きくらげ 適量
  4. たまご 2個
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  6. 塩コショウ 適量
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    きくらげをぬるま湯でもどす(ゆるま湯に15分ほどつける)。

  2. 2

    1)の間にトマトを一口大に切り、レタスを食べやすい大きさにちぎり、たまごを溶いておく。

  3. 3

    きくらげも一口大に切る。

  4. 4

    フライパンにごま油を、熱し、きくらげを炒める。

  5. 5

    きくらげに火が通ったら、レタスを加えて鶏がらスープの素を加える。

  6. 6

    フライパンにスペースを作ってたまごを流し入れ、大きくかき回すように火を通す。

  7. 7

    最後にトマト、塩コショウを加えて、トマトに熱が通ったら、完成。

コツ・ポイント

時間が経つとトマトやレタスから少し水分がでるので、出来立てがおすすめですが、冷めてもおいしいのでお弁当にもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いなくんっ
いなくんっ @cook_40145848
に公開

似たレシピ