やさしい雑煮(@金沢)

ゆしゅな
ゆしゅな @cook_40039066

本当にシンプルな雑煮。動物由来の食材を使わず、年始をすっきりと迎えられる、自分にとっては大切な正月の一品。

このレシピの生い立ち
おせち料理は味が濃いめなのでこの雑煮がちょうどよいです。自分の生まれ育った家の味。

やさしい雑煮(@金沢)

本当にシンプルな雑煮。動物由来の食材を使わず、年始をすっきりと迎えられる、自分にとっては大切な正月の一品。

このレシピの生い立ち
おせち料理は味が濃いめなのでこの雑煮がちょうどよいです。自分の生まれ育った家の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 角餅 4つ
  2. 昆布 10cm
  3. ●醤油 大さじ2
  4. ●味醂 大さじ2
  5. せり(または 三つ葉) 適量
  6. 柚子の皮 少々

作り方

  1. 1

    6~700ccの水に30分昆布をつけておき、弱~中火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出し、味見ながら●で調味。

  2. 2

    別鍋に湯を沸かし、クックシートと餅を入れ火をとめて5~10分。柔らかくなったら①の汁と餅を椀に入れる。

  3. 3

    刻みセリとへぎ柚子を浮かべる。

コツ・ポイント

昆布がグラグラ煮えないように85度~90度。餅の加熱はレシピID : 19487423

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆしゅな
ゆしゅな @cook_40039066
に公開
金沢生まれ育ち。好きな食べものは豆腐、酒粕、チーズ。
もっと読む

似たレシピ