スープ溢れる、本場で教わった小籠包

白いエプロンのクマ @shiro_apron
フライパンでも作れます。台湾で教わった小籠包の材料や手順を作りやすくアレンジ。
このレシピの生い立ち
毎年お正月に小籠包を作っていて、少しずつアップデートしています。
2022年は肉400g、手作り皮(小麦粉300g分)でつくり、皮が少しだけ余るちょうど良い分量でした。
(手順8の写真)
スープ溢れる、本場で教わった小籠包
フライパンでも作れます。台湾で教わった小籠包の材料や手順を作りやすくアレンジ。
このレシピの生い立ち
毎年お正月に小籠包を作っていて、少しずつアップデートしています。
2022年は肉400g、手作り皮(小麦粉300g分)でつくり、皮が少しだけ余るちょうど良い分量でした。
(手順8の写真)
作り方
- 1
鍋に☆の材料を入れて沸騰させ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。餃子の皮は冷蔵庫から出して常温にしておく。
- 2
●の材料を良く混ぜる。(フードプロセッサーでもOK)1で作ったスープゼリーを加えてさらに混ぜる。
- 3
餃子皮の片面だけなでるように水につけ、餃子より少なめの量の餡をのせ、包む。
- 4
【フライパンの場合】
水50mlを入れ、オーブンシートを引いて小籠包を並べ、フタをして中火6-8分ほど加熱 - 5
【蒸籠の場合】
高温(強火)で6-8分蒸す - 6
醤油と酢をつけて食べる。好みで生姜の千切りを添えて♪
- 7
【皮について】
皮も手作りするとさらに美味しいです!→ 皮の作り方 レシピID:19631716 - 8
手作り皮での包み方はYouTube等でお手本動画を探してください。お手本見ながら包んでると少しずつ上達して楽しいですよ!
コツ・ポイント
包む時のポイント
・欲張って餡を入れすぎない
・口を閉じる時、力を入れてぎゅっと。市販の餃子の皮で作ると口の上部分が皮が余るので、力を入れてそのままちぎりとる
・蒸す時にちゃんと間隔を空けないとひっついてしまうので注意
似たレシピ
-
-
-
-
-
スープじゅわ~っ♪簡単&お手軽 小籠包 スープじゅわ~っ♪簡単&お手軽 小籠包
店で食べるとお高い小籠包を、心行くまま食べたくてたどり着いたレシピ。スープがたっぷりあふれ出て来てとっても美味しいです。 ナリンV8VV8T☆ -
-
-
-
-
-
焼き小籠包みたいなニラ饅頭♪スープじゅわ 焼き小籠包みたいなニラ饅頭♪スープじゅわ
orにら饅頭みたいな焼き小籠包♪orUFO餃子♪スープが皮の中でグツグツいってます❤下側のお煎餅がスープ皿のつもり idzu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19355341