スープがじゅわっと小籠包

nanaririmimi @cook_40036951
台湾旅行で食べた鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包・・・足元にもおよびませんが。それっぽいものができました。
このレシピの生い立ち
台湾で購入した料理本を参考につくりました。本当は豚の皮のにこごりをとるみたいですが、スープの素とゼラチンで代用しました。この皮はイーストで発酵させた肉まんのようなフワフワではなく、餃子の皮のようなものです。
スープがじゅわっと小籠包
台湾旅行で食べた鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包・・・足元にもおよびませんが。それっぽいものができました。
このレシピの生い立ち
台湾で購入した料理本を参考につくりました。本当は豚の皮のにこごりをとるみたいですが、スープの素とゼラチンで代用しました。この皮はイーストで発酵させた肉まんのようなフワフワではなく、餃子の皮のようなものです。
コツ・ポイント
豚の背油が手に入ればひき肉の3割を背油に置き換えるとおいしいです。スープは余ります。種やスープを多く入れると包みにくいので、注意してください。種が余ったらフライパンで焼いて食べられます。
鼎泰豊で食べたものは中が透けて見えるくらい生地が薄く、職人の技が光っていました。生地づくりに慣れたら限界の薄さに兆戦してみるのもいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スープじゅわ~っ♪簡単&お手軽 小籠包 スープじゅわ~っ♪簡単&お手軽 小籠包
店で食べるとお高い小籠包を、心行くまま食べたくてたどり着いたレシピ。スープがたっぷりあふれ出て来てとっても美味しいです。 ナリンV8VV8T☆ -
小籠包(スープ入り小肉まん) 小籠包(スープ入り小肉まん)
口の中で肉汁がいっぱいに広がるジューシーな「小籠包」、上海の名物料理の點心です。慣れていないと難しい點心のひとつかも…。 minfannote -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17494297