手羽先と大根の簡単スープ

Crispy♡ @cook_40142467
しみじみ美味しい、寒い日に飲みたいあったかスープ♡最初にひと手間かかりますが、後は全て鍋に放り込んで煮るだけです。
このレシピの生い立ち
風邪対策に。
手羽先と大根の簡単スープ
しみじみ美味しい、寒い日に飲みたいあったかスープ♡最初にひと手間かかりますが、後は全て鍋に放り込んで煮るだけです。
このレシピの生い立ち
風邪対策に。
作り方
- 1
1L(分量外)ほどお湯を沸かし、手羽先を入れ、1分間下茹でをする。
- 2
手羽先をザルに取り、水できれいに洗う。手羽先が冷めたら太い方をぎゅっと握り、中に溜まっている血を絞り出して洗い流す。
- 3
この作業を省いても出来ますが、このひと手間で、後からの灰汁取りが楽になり、雑味が少ない澄んだスープになります。
- 4
材料を全て鍋に入れ火にかける。
水は材料がひたひたに浸かるぐらいを目安に入れてください。 - 5
沸騰してきたら、浮いてきた灰汁を取り、フタを少しずらして載せ、ことこと弱火で20~30分煮る。
- 6
大根が軟らかくなり、味が染みたら出来上がり。
- 7
時間がある場合は20分程度煮込んだ後、火を止めて冷めるまで放置し、再度火にかけ煮込こむと味が染みやすく美味しくなります
- 8
七味とポン酢で味変もおすすめ。
- 9
+トマトも美味しいですよ!
湯剥きしたトマトを入れて一緒に煮るだけです。 - 10
こちらはオリーブオイルをかけてどうぞ♡
和風ミネストローネなお味になります。
コツ・ポイント
大根は辛みが少ない物を使って下さい。
似たレシピ
-
簡単!手羽先と大根とえのきのスープ☆ 簡単!手羽先と大根とえのきのスープ☆
風邪の時や寒い日に!鍋に入れるだけでトロトロ&柔らかでヘルシー!スープもペロリで、体も心もあったまる優しいスープです。 たまりろ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19372182