ルクルーゼで☆美味しい玄米の炊き方

アムたん
アムたん @cook_40099390

もう15年以上の玄米生活!毎晩食べてると体調がいいです。この水分量に決めてから失敗なし!黒米入り、オススメです〜♪
このレシピの生い立ち
元々は自分のための覚え書き。おかげさまで「ルクルーゼ」で検索一位いただきました☆

ルクルーゼで☆美味しい玄米の炊き方

もう15年以上の玄米生活!毎晩食べてると体調がいいです。この水分量に決めてから失敗なし!黒米入り、オススメです〜♪
このレシピの生い立ち
元々は自分のための覚え書き。おかげさまで「ルクルーゼ」で検索一位いただきました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米 2合
  2. 540ml
  3. 小1
  4. 黒米 大1)
  5. 大1)

作り方

  1. 1

    すり合わせるように洗って、出来れば6時間、水につけおく。(でもだいたい2時間くらいしか出来ないけど大丈夫。)

  2. 2

    よく水をきり、鍋に玄米と水(あれば黒米とその分の水も)を入れ、蓋をして強めの中火で沸騰させる。

  3. 3

    沸騰したら塩をいれて、あとは弱火で35分炊く。蓋をあけてかにの穴ができてれば、20秒強火にして火をとめる。

  4. 4

    15分ほど蒸らしてからまぜる。
    ※風味が落ちやすいのですぐ食べない分は炊きたてを小分けにしてすぐ冷凍!

コツ・ポイント

炊く時間短い感じがしたら5分足して下さい。
私は、蒸らす時にコンロからおろしてタオルでくるんでます。
自分好みの銘柄に出会えるかも玄米を続けるポイントですよね。うちは10銘柄くらいジプシーして、ミルキークイーンの玄米に落ち着いてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アムたん
アムたん @cook_40099390
に公開
お料理・お菓子、作るの大好き!
もっと読む

似たレシピ