妹尾河童さんの扁炉(ピエンロー)

居酒屋英二 @izakeiji
我が家の冬の来客メニューの定番です。食べた人は必ず「こんなウマい鍋は初めてだ!」と言います!!
このレシピの生い立ち
十年以上前に妹尾河童さんがdancyuで紹介していたレシピです。記事ではビーフンを使うことになっていましたが、私の記憶違いで我が家では春雨に。その方がウマイので以後ずっと春雨です。最後にお粥でなく汁かけ飯にするのも我が家流。
妹尾河童さんの扁炉(ピエンロー)
我が家の冬の来客メニューの定番です。食べた人は必ず「こんなウマい鍋は初めてだ!」と言います!!
このレシピの生い立ち
十年以上前に妹尾河童さんがdancyuで紹介していたレシピです。記事ではビーフンを使うことになっていましたが、私の記憶違いで我が家では春雨に。その方がウマイので以後ずっと春雨です。最後にお粥でなく汁かけ飯にするのも我が家流。
コツ・ポイント
とにかく付け汁の塩加減です。食べてるとどんどん薄くなってきますので、適宜足してください。この鍋は必ずウマいので、もしイマイチと思ったらあなたの塩加減が悪いと思ってください(と、お客さんにも説明してください)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白菜どっさり!の白菜鍋(ピェンロー) 白菜どっさり!の白菜鍋(ピェンロー)
寒い冬にピッタリの白菜鍋。白菜をクタクタになるまで煮て、味付けは各自の器に塩を加えていただきます。シメは雑炊かうどんで! でいだらぼっち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19385861