ふわふわ!簡単フォカッチャ

クックパッド本に掲載ありがとう!
お店より美味しいフォカッチャが、初めてでも簡単に作れます。
手が止まりませんよ~^^
このレシピの生い立ち
アメブロの「いとしのイギリス」2020/11/26のブログを見ていただくとうれしいです!ぜひ読んで下さい。
作り方
- 1
ボールにオリーブオイル以外の材料を入れ、粉っぽさがなくなるまでボールの中でよくこねる。(5分もかかりません)
- 2
少しまとまってきたらオリーブオイルを加え、さらに5分ぐらいこねた後、丸くまとめ、オリーブオイルを薄くまぶす。(乾燥防止)
- 3
ボールの上からラップでカバーし、季節によりますが30分から1時間半、約2倍の大きさになるまで1次醗酵させる。
- 4
このようにキッチンはさみ等で十文字に切れ目を入れておくと、醗酵が早く進みます。
- 5
約2倍ぐらいに膨らんだら生地を台に取り出し、手で生地を押してガス抜きをする。
- 6
それを2,3等分に分けて、厚さ1cm~1,5cmの丸や楕円形に伸ばし、表面に軽くオリーブオイルを指で塗る。
- 7
乾燥防止でその上にラップ等でカバーし、暖かいところで20~30分ぐらい、もしくは2倍ぐらいの大きさになるまで2次醗酵。
- 8
指でくぼみを数ヶ所付け、オリーブオイルを再び塗って塩少々と好みでローズマリーを散らす。
- 9
190度に予熱したオーブンで15分~20分焼く。(温度と焼き時間はお使いのオーブンによって若干加減してください)
- 10
完成!
- 11
わたしの全粒粉フォカッチャサンドをアップ。全粒粉は全粉量の25%~40%を目安に、その時の好みで加えて作ります。
- 12
クックパッドさんの本『忙しい日もぱぱっと作れる 定番モテレシピ』に掲載していただきました。みなさんありがとうございます!
- 13
コツ・ポイント
☆粉ですが、薄力粉が多いとフワフワ。強力粉が多いともっちりです。
☆このぐらいの分量ですと、台を使わなくても、ボールで充分にこねれます。
☆工程8のオリーブオイルですが、くぼみにオイルがたまる位にたっぷり塗った方が美味しいです。
リアクション
このレシピの人気ランキング
レシピ作者
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♡ボール1つでサクふわフォカッチャ 簡単♡ボール1つでサクふわフォカッチャ
出来たてフォカッチャは、お店以上のおいしさです!簡単に楽しくおうちでパン作り^ ^ 詳しくはYouTubeご覧ください♡ ひろこごはん -
-
-
その他のレシピ
- 子持ちカレイの煮付け
- 週末漁師 鯵のなめろう
- えのき・舞茸・しめじのチーズ焼き
- ふんわり*はんぺんのオーロラソース焼き
- 里芋と豚バラ肉の煮物
- Vickys Fruit Skewers, Kids Favourite
- Vickys Cornmeal Fried Aubergine / Eggplant, GF DF EF SF NF
- Vickys Fruit Puree Ice Lollies, Gluten, Dairy, Egg & Soy-Free
- Vickys Vanilla / Chocolate Avocado Ice Cream, GF DF EF SF NF
- Vickys Kids Cowboy Pie, Gluten, Dairy, Egg, Soy & Nut-Free