母の懐かしい味♪納豆餅

☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522

宮城県出身の母が子供の頃からよく食べている納豆餅♪
私も子供の頃から大好きな納豆餅です☆

このレシピの生い立ち
宮城県ではよく食べられている納豆餅だと母から聞きました。
母が子供の頃は納豆にタレはついてなかったので、砂糖と醤油で味付けしていたそうです。
私は納豆のタレが好きなので使って作ってます。

18/1/6・メイン画像変更しました。

母の懐かしい味♪納豆餅

宮城県出身の母が子供の頃からよく食べている納豆餅♪
私も子供の頃から大好きな納豆餅です☆

このレシピの生い立ち
宮城県ではよく食べられている納豆餅だと母から聞きました。
母が子供の頃は納豆にタレはついてなかったので、砂糖と醤油で味付けしていたそうです。
私は納豆のタレが好きなので使って作ってます。

18/1/6・メイン画像変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2個
  2. 納豆 1パック
  3. 熱湯 適量
  4. 調味料
  5. ☆砂糖 小さじ1
  6. 納豆の付属のたれ 1袋
  7. ☆醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    納豆をボウルに入れて調味料☆を加えてよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    鍋に湯を沸かす。(餅が浸かる程度の量)

  3. 3

    餅をトースターでこんがり焼き色がついて膨らむまで焼く。

  4. 4

    鍋に用意した熱湯に、焼けた餅をさっとくぐらす。

  5. 5

    1の納豆の入ったボウルに湯にくぐらせた餅をいれて絡めて出来上がり。

  6. 6

    15/3/14話題入り☆
    皆様素敵なつくれぽをありがとうございます♡
    母も喜んでました(*´ω`*)

  7. 7

    18/1/6・納豆もちの人気検索で1位になりました☆
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

餅を熱湯にさらす事で餅に納豆がよく絡みます。

余ったカラシはおでんなどにお使い下さい(^^;
18/1/6追記・カラシ入れても美味しいです。最近はカラシも入れちゃってます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ