干しダラと山芋のリエット

耳の長いうさぎ @cook_40212320
パリのマルシェで初めて山芋を発見!リエットのつなぎとしていい働きをしてくれました^^
このレシピの生い立ち
残ってた干しダラと白ワインを片付けるレシピです。山芋はIgnameという名で売られていて、キロ4.1ユーロでした。やまいも+マグロ は王道なので、他の魚でも合うかなと試してみました。海風味と山芋のねっとり感が癖になります。
干しダラと山芋のリエット
パリのマルシェで初めて山芋を発見!リエットのつなぎとしていい働きをしてくれました^^
このレシピの生い立ち
残ってた干しダラと白ワインを片付けるレシピです。山芋はIgnameという名で売られていて、キロ4.1ユーロでした。やまいも+マグロ は王道なので、他の魚でも合うかなと試してみました。海風味と山芋のねっとり感が癖になります。
作り方
- 1
白ワイン・生クリーム・たまねぎ1/4個のみじん切りに塩抜きした干しダラを加え蓋をして弱火で5分。火をとめて数時間おく。
- 2
ボールに残りの玉葱みじん切り、レモン汁、常温に戻し細かくしたバター、山芋、マスタードをとる
- 3
ボールに、皮と骨を除きながら身を細かくして魚を加える。お好みで生クリーム少々を加える。
- 4
パクチーを好きなだけ加えて、味をみて塩コショウし出来上がり♪トーストしたパンなどに乗せて。焼いた山芋にONしても美味☆
コツ・ポイント
名高いボルディエの海草バターですが単体だと海草くさすぎて苦手でしたので料理にアレンジしました。普通のバターでももちろんOKです。魚はさばでも美味しいと思います!
マスタードはマイユのいちじく&コリアンダーを使いました。
似たレシピ
-
とろろの干しタラオリーブオイル漬け載せ とろろの干しタラオリーブオイル漬け載せ
今夜のタパスはとろろの干しタラオリーブオイル漬け載せね。干しタラの方が結構辛いので、とろろにはおろしわさびを載せただけ。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
■はやと瓜と山芋(カブ)のツナマヨ和え■ ■はやと瓜と山芋(カブ)のツナマヨ和え■
美肌にもむくみにもいいはやと瓜と山芋を使ったサラダです。アクセントにマスタードを添えてます。山芋の代わりにカブでも♪ LUCI -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19401315