材料2つ♡すぐにチキンナゲット!

わがままな栄養士
わがままな栄養士 @cook_40237870

リーズナブルな鶏ひき肉と、パン粉だけで出来る、揚げ焼きで簡単なナゲットです♡子供達の手が止まらない!!

このレシピの生い立ち
子供達が好きなので、作ってみたら
子供達にママのチキンナゲットが世界一だと言ってくれました…!_|‾|○

材料2つ♡すぐにチキンナゲット!

リーズナブルな鶏ひき肉と、パン粉だけで出来る、揚げ焼きで簡単なナゲットです♡子供達の手が止まらない!!

このレシピの生い立ち
子供達が好きなので、作ってみたら
子供達にママのチキンナゲットが世界一だと言ってくれました…!_|‾|○

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉ムネ肉でもモモ肉でも○) 2パック(600g)
  2. パン粉 50g
  3. (パン粉用) 70g
  4. 小さじ1
  5. 粗挽き胡椒 少々(多めに)
  6. 揚げ油 ナゲットの1/3がつかる程度

作り方

  1. 1

    ボールにパン粉と水を入れ、混ぜてパン粉が柔らかくなったら、鶏ひき肉をボールにパックからパコッと手を使わずに入れ、塩胡椒!

  2. 2

    フライパンに油を入れ、火をつける。
    ボールの中を2分捏ねて、手で形を作りながらフライパンに入れていく。

  3. 3

    ナゲットの、縁が白っぽくなってきたら返し時です!

  4. 4

    裏返して、きつね色になるまで揚げ焼きしたら、取り出し、油をきる。(この量だと、1度目を取り出し、2度目分を揚げる)

  5. 5

    出来上がりです♡
    私はお皿にワックスペーパーを引いて、上に揚げあみ小を。揚げ上がったナゲットを置いてそのまま食卓にGO♡

  6. 6

    良かったら簡単なソースもどうぞ!

    不思議!1分でバーベキューソース♡
    レシピID19408238

  7. 7

    2024年5月
    クックパッドニュースに掲載されました!口コミもありがとうございます!!

コツ・ポイント

形を作る時に、手がベタつくときは、手を1度サッと洗ってから形を作っていくと綺麗に出来ます!
パン粉を水でふやかす事で、あっさりと仕上がり、
温度が不安定でも綺麗なきつね色になりやすいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わがままな栄養士
に公開
みなさんフォローありがとうございますヽ(;▽;)ノ子供達のために、栄養満点で、美味しくて、簡単な料理を作りたい。今まで勘だけで料理してきましたが、勘では人に作ってみて?とは言えない…そんな自分に、記録をつけなさい!と作ったアカウントです!栄養士です。2019年1月17日に始めました!レシピ随時更新していきます!お気軽にフォローして下さい♡話題入り、人気検索1位のメニューもあります♡
もっと読む

似たレシピ