パプリカ~漬物

まるまる姉さん @cook_40107198
釧路産サラダパプリカを使ったレシピです♡
作り置きできるので、いつでもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
パリパリとした歯ごたえを楽しむための作り置きレシピです。
醤油を使った浅漬けだと全くクセがないので、男性やお子様にも喜ばれます。
パプリカ~漬物
釧路産サラダパプリカを使ったレシピです♡
作り置きできるので、いつでもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
パリパリとした歯ごたえを楽しむための作り置きレシピです。
醤油を使った浅漬けだと全くクセがないので、男性やお子様にも喜ばれます。
作り方
- 1
パプリカは茎・種・ワタを取り、横半分にしてから幅1㎝くらいの拍子切りにします。
- 2
きゅうりは四つ割にしてから、パプリカと同じくらいの長さに切ります。
- 3
ジッパーの袋か厚手の袋にパプリカ、きゅうり、砂糖、醤油、酢を入れます。
- 4
徐々に水分が出てきますので、保存中に何度か袋の向き(上下)入れ替えてください。重しなどは必要ありません。
- 5
漬けてから12時間ほどで食べられますが、味がなじんで美味しいのは丸一日たってからです。
必ず冷蔵庫で保管してください。 - 6
<追記>汁の再利用ですが、塩と塩昆布と顆粒の和風だしの素を足すと浅漬けの素のようになり、再度漬けることができました。
- 7
ただし日持ちはしませんので、翌日には食べきることをお勧めします。
- 8
コツ・ポイント
野菜10に対して、砂糖・醤油・酢が各1です。バリエーションとして、鷹の爪、ラー油、ショウガ、レモンなど、お好みの味を見つけてください。
大根を入れたい場合は、先に軽く塩を振ってなじませてから一緒に漬けこんでください。
似たレシピ
-
-
-
ナスときゅうりの漬け物&簡単で旨い‼ ナスときゅうりの漬け物&簡単で旨い‼
お家にある調味料であっという間に簡単に出来ちゃうおかずの一品に。もう味が染みて超~旨すぎ✨病みつきになりそうな味です。 松潤LOVE♥️♥️ -
-
-
-
-
簡単で美味しい!きゅうりの中華風漬物 簡単で美味しい!きゅうりの中華風漬物
キュウリの大量消費にも!夏の間に何度もリピートする、我が家の定番レシピ。作り置きできるので、本当に助かっています。 さとうみかこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19439295