簡単美味しい♪ 酒まんじゅう

ちかぞ~
ちかぞ~ @cook_40053516

ホットケーキミックスを使って簡単ふっくら♪蒸したても冷めても美味しい!酒粕の香りがたまらない酒まんじゅうです。
このレシピの生い立ち
素敵な酒蔵の酒粕を手に入れたので作ってみました。ホットケーキミックスを使うので簡単!失敗なしです♪

簡単美味しい♪ 酒まんじゅう

ホットケーキミックスを使って簡単ふっくら♪蒸したても冷めても美味しい!酒粕の香りがたまらない酒まんじゅうです。
このレシピの生い立ち
素敵な酒蔵の酒粕を手に入れたので作ってみました。ホットケーキミックスを使うので簡単!失敗なしです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 酒粕 100g
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. 日本酒 70cc
  4. 牛乳 50cc
  5. あんこ 300g
  6. 薄力粉(打ち粉) 適量

作り方

  1. 1

    酒粕を細かくちぎって牛乳と一緒にレンジで1分程温める。

  2. 2

    ゴムベラで粒を潰しながら滑らかになるまで混ぜる。

  3. 3

    日本酒を加え、よく混ぜる。

  4. 4

    こしきで濾して滑らかにする。
    フードプロセッサーで混ぜてもOK。

  5. 5

    ホットケーキミックスを加え、ゴムベラを使ってさっくりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    生地を20等分して丸めておく。

  7. 7

    あんこは15gずつ計量し、同様に丸めておく。

  8. 8

    台に打ち粉をして生地を直径10cmほどの円形に広げる。
    この時、中心は少し厚めにしておく。あんこ玉をのせて生地で包む。

  9. 9

    オーブンシートを5cm×5cmに切り、その上にあんこを包んだ生地を載せ、蒸し器で15分ほど蒸しあげる。

  10. 10

    蒸す時に日本酒を加えると香りが良く仕上がります。
    冷めると表面がツヤツヤになります。

  11. 11

    中はこんな感じ。
    初めはあんこを少なめにすると上手く包めます。慣れたらあんこは20gまで包めます。

  12. 12

    蒸したても美味しいですが、冷めても美味しいです♪
    あんこを手作りして、甘さを抑えると酒粕の香りがより強く感じられます。

  13. 13

    2014.2.24 和菓子 お饅頭・大福カテゴリに登録されました!

  14. 14

    2014.3.12 HMでお菓子作りカテゴリに登録されました!

  15. 15

    2015.2.19 話題入りしました!
    作ってくださった皆様に感謝します♪

  16. 16

    2017.11 クックパッドの「ホットケーキミックスの大人気お菓子108 Part2」にレシピが掲載されました!

  17. 17

    2017.12.1 うみのあおいさんのブログで紹介されました!うみのあおいさん、ありがとうございます( ^ω^ )

コツ・ポイント

生地がベタベタするので、打ち粉をうまく使ってあんこを包んでいきます。
手が熱いとベタベタしやすいです。
できるだけ均一に生地を広げてあんこを包みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちかぞ~
ちかぞ~ @cook_40053516
に公開
食べるのも作るのも大好きな食いしん坊です!お菓子は甘さ控えめを目指しています。お料理は母から教えてもらったレシピを基本にしてアレンジしてます。皆さんから刺激を受けて工夫するのも楽しい毎日♪美味しいって幸せ~o(^-^)o
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ