ココアとココナッツのビスコッティ@酵母

マイレシピココアとココナッツのビスコッティ(レシピID : 18943751 )の酵母バージョン。ガリガリで美味しい♥
このレシピの生い立ち
酵母使いのビスコッティが大好き!どうせなら。。とマイレシピのビスコも酵母に置き換えてみました^^
ココアとココナッツのビスコッティ@酵母
マイレシピココアとココナッツのビスコッティ(レシピID : 18943751 )の酵母バージョン。ガリガリで美味しい♥
このレシピの生い立ち
酵母使いのビスコッティが大好き!どうせなら。。とマイレシピのビスコも酵母に置き換えてみました^^
作り方
- 1
ボールに、*までの材料を全て入れ泡だて器でぐるぐる混ぜておきます。
- 2
*の卵とエキスは合わせておきます。(今回はネーブルオレンジ酵母使用です。)
- 3
1の真ん中をくぼませて、*を入れます。
- 4
ゴムべらで切るようにさっくりと混ぜます。ちょっと粉っぽいくらいがベストです。生地がベタベタなら粉をプラスしてくださいね。
- 5
ひとまとめになったらベーキングシートの上に平たく伸ばして乗せます。
- 6
乾燥を防ぎ、温かい場所でじっくりと発酵させます。季節など条件によりますが、大体4~12時間くらい。(コツ・ポイント参照)
- 7
生地の表面を平らに整え直し表面を少し濡らして、分量外のココナッツを振ります。
- 8
180度に予熱したオーブン(下段)で、15~20分焼きます。
- 9
あら熱が取れたら、切り分けてカット面を上にして150度に予熱したオーブンで再び25~30分焼きます。
- 10
完成!5の時に厚めに生地を広げて太っちょに焼くとサクサク食感になりますよ。(ただし、スライスする時は薄く!)
- 11
焼き時間はご家庭のオーブンと相談しながら調節して下さいね^^
コツ・ポイント
パンと違い発酵の具合が分かり難いですㆀ発酵時間は途中オーバーナイトさせる場合、もっと掛けてもいいと思います。時間を掛けるほど軽くてサクサクに♥
焼く前に生地を軽く抑えて平らにしないと変に空洞が入るので要注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ココナッツ&マンゴー☆ビスコッティ ココナッツ&マンゴー☆ビスコッティ
ドライマンゴー&ココナッツの組み合わせ!相性抜群のビスコッティーです!砂糖控えめでも!ココナッツ&マンゴーの甘味で満足感充分です! CAFE703 -
-
-
-
✽さわやか♬ココパイン*ビスコッティ✽ ✽さわやか♬ココパイン*ビスコッティ✽
ココナッツとパインの爽やかなビスコッティ♪ワンボウルでとっても簡単ww私のお気に入りのおやつです( ´艸`) noriko♫
その他のレシピ