梅と鶏だし☆スープご飯
ちょっと食べたい時、お酒の後に少しガッツリめのスープご飯です
このレシピの生い立ち
鶏ガラのお茶漬けが好きなので
作り方
- 1
梅は種を取り叩く、しそは洗ってざく切り
※練り梅なら楽です - 2
ささみを開きしそと梅を巻き込む
- 3
フライパンに油を引きささみを蓋をして中火で5分焼く
※このくらいの感じになるまで焼けたら1本を4等分に切る
- 4
◎を合わせて火にかけ温めておく
- 5
ご飯を盛りささみを乗せて◎をかけて頂きます
お好みでもみのり、ごまなど
コツ・ポイント
フライパンで焼く時は裏返さないこと
梅やしそが落ちてしまいます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほっこり☘️ネギとしょうがのスープご飯 ほっこり☘️ネギとしょうがのスープご飯
食欲不振時や風邪の引き始めに、しょうがとネギパワー注入。おかゆよりもしっかり食べたいときに。いつでも冷蔵庫にある、少ない材料で簡単にできます。 にこまる -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19460367