めんつゆで簡単白和え

ちょびすK @cook_40233400
めんつゆで簡単に味が決まります!味噌なしで作ってみました。
野菜は冷蔵庫と相談してお好きなものを。
このレシピの生い立ち
パルシステムの便利つゆの活用レシピを考案中。
簡単に自分好みの白和えができました!
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーでくるみ、レンジで2分チンして水切りします。
- 2
ニンジンを千切りし、レンジで3分程チンします。
- 3
ほうれん草を茹でて冷水にさらし、お好みの長さに切ります。
- 4
すり鉢に水切りした豆腐を入れすりこぎで軽く潰します。
- 5
◎の調味料を入れて混ぜ合わせます。
ここで味見をしてお好みの味に調整。野菜が入るので少し濃いめにしてください。 - 6
スリゴマを入れて混ぜたあと、ほうれん草とニンジンを和えて完成です!
コツ・ポイント
★豆腐や野菜の水をしっかり切ること
★手順5で味見をして少し濃いめにすること
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
さっぱり濃厚♡ほうれん草と人参の白和え❀ さっぱり濃厚♡ほうれん草と人参の白和え❀
暑い日にぴったり☆さっぱりと頂けるほうれん草と人参の白和えです♫調味料はめんつゆと砂糖だけ!甘めの味付けで箸が止まりません♡豆腐の濃厚な旨味を堪能できます〜豆腐を水切りしておけば簡単に副菜が完成します!箸休めにも♪ うさぎのおかし -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465977