フライパン一つで♪鹿肉のレバニラ風炒め

hachisyu @cook_40198144
ヘルシーで栄養満点、だけど少し臭いが気になる。そんな鹿肉は、ピリ辛中華風にすればご飯がススム!お酒のお供にも。
このレシピの生い立ち
ある日、レバーだと思い込んで鹿の肉を買って帰ってしまったのがきっかけ(恥)。仕方なく、レバニラの代わりとして作ったら、夫に好評でした。
このレシピなら、肉の下処理なしでも美味しく食べられるので、おおざっぱな私にはぴったりです。
フライパン一つで♪鹿肉のレバニラ風炒め
ヘルシーで栄養満点、だけど少し臭いが気になる。そんな鹿肉は、ピリ辛中華風にすればご飯がススム!お酒のお供にも。
このレシピの生い立ち
ある日、レバーだと思い込んで鹿の肉を買って帰ってしまったのがきっかけ(恥)。仕方なく、レバニラの代わりとして作ったら、夫に好評でした。
このレシピなら、肉の下処理なしでも美味しく食べられるので、おおざっぱな私にはぴったりです。
作り方
- 1
鹿の肉を一口大の食べやすい大きさに切る。そぎ切りの方が火が通りやすい。
- 2
もやしとニラは洗って水気を切る。ニラは3~4㎝ほどに切っておく。
- 3
<※ポイント>
まだ火はつけずに、フライパンに油をしき、鹿の肉をフライパンの上に重ならないように並べる。 - 4
肉を並べ終えたら、中火でゆっくり火を通す。出てくる灰汁はキッチンペーパー等で取り除く。
- 5
鹿肉に火が通ったら、もやしとニラを加え、しんなりしたら☆の調味料を加える。
- 6
最後に塩胡椒で味を調え、盛りつけて完成。
コツ・ポイント
ポイントは、フライパンに火を付けるタイミング。鹿の肉は強火で一気に焼くと硬くなってしまうので、それを防ぐために後から火を付けています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19470105