簡単スポンジケーキ

ke_ko_
ke_ko_ @cook_40235717

お家で簡単にケーキ作り♪
このレシピの生い立ち
お家でのイベントに手作りケーキがあると、家族が笑顔になります^^

簡単スポンジケーキ

お家で簡単にケーキ作り♪
このレシピの生い立ち
お家でのイベントに手作りケーキがあると、家族が笑顔になります^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型
  1. M3個
  2. 砂糖 120g
  3. 薄力粉 110g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    薄力粉とBPを混ぜて2回振るっておく。
    オーブンを180℃に予熱しておく。

  2. 2

    型の底と側面にクッキングペーパーを敷く。側面は倒れないように生地を入れるまでは洗濯ばさみでつまんでおくと良いです。

  3. 3

    卵を40℃~50℃
    位の湯煎にかけながら、ハンドミキサー(強)で約5分泡立てる。
    砂糖は2回に分けて入れる。

  4. 4

    このくらいになるまで、泡立ててください。

  5. 5

    そこへ振るった薄力粉を加えて、下からすくうような感じで混ぜます。

  6. 6

    粉っぽさがなくなるまで優しくふんわりと混ぜて下さい。

  7. 7

    生地を型に流し入れて、1,2回トントンしたら、180℃のオーブンで30分焼く。

  8. 8

    焼き上がり。

  9. 9

    熱いうちに型から外して、裏返して上から濡れふきんをかけておく。下にもクックングペーパーを敷いて下さいね。

  10. 10

    このまま、冷ましてください。

  11. 11

    完成~^^

  12. 12

    デコレーションしてこんな感じ♪

コツ・ポイント

湯煎は大きめのフライパンなどに水を沸かして、40~50℃にします。お風呂より少し熱い程度で指を入れられる温度です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ke_ko_
ke_ko_ @cook_40235717
に公開
いつも家で作っている料理を紹介しています。お菓子以外は、目分量で作ることが多いのですが、数値化できたものから、UPしていきますね。なるべく写真つきで、わかりやすくお伝えできれば、いいなと思っています。九州出身の為か、もしかしたら、甘味が強い料理になっているかもしれません。時々日記も書いています♪
もっと読む

似たレシピ