ポレンタ-レシピのメイン写真

ポレンタ

☆にゃんこ大福☆
☆にゃんこ大福☆ @cook_40093124

コーンミール(トウモロコシの粉)と水で作る基本のポレンタ。料理の付け合わせや、おやつなどにどうぞ。
このレシピの生い立ち
テレビで観て美味しそうだと思ったので、自分風にアレンジしたものの覚書。

ポレンタ

コーンミール(トウモロコシの粉)と水で作る基本のポレンタ。料理の付け合わせや、おやつなどにどうぞ。
このレシピの生い立ち
テレビで観て美味しそうだと思ったので、自分風にアレンジしたものの覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コーンミール 100g
  2. 500㏄
  3. 小さじ1
  4. バター ひとかけ
  5. パルメザンチーズ(無くてもOK) 大さじ2
  6. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水・塩・オリーブオイルを入れて沸騰するまでわかす。

  2. 2

    沸騰したら火を弱めて泡立て器等で混ぜながら、コーンミールを少しずつ入れる。
    ダマにならないように良くかき混ぜる。

  3. 3

    ヘラなどに持ち替えて焦がさないように絶えずかき混ぜながら弱火で40~50分ほど煮る。
    マッシュポテト位の固さになればOK

  4. 4

    煮こみ終えたらバターを加えて良く混ぜ合わせる。
    (パルメザンチーズを入れる場合はここで加え混ぜる。)

  5. 5

    良く混ぜたらお皿に盛れば出来上がり。
    お好みでブラックペッパーやドライバジル、好みのチーズをトッピングするのもオススメ。

  6. 6

    ●ポレンタが余ったら…●
    ポレンタが冷めないうちにラップを敷いたバットやタッパー等に流し入れて表面を平らにならす。

  7. 7

    乾燥しないように表面にラップをかけて冷蔵庫に入れて冷やし固める。
    ポレンタが固まったら好きな大きさにカットする。

  8. 8

    オリーブオイルをしいたフライパンで焼いたり、多めの油で揚げても美味しいですよ☆

コツ・ポイント

鍋がテフロン加工の場合はオリーブオイルは入れなくてもOKです。
水を吸うと生地が重くなってきて混ぜるのが大変ですがめげずに混ぜましょう(笑
こってりした感じが好きな場合は水を牛乳に変えてもOKです。(その場合は水300㏄+牛乳300㏄)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆にゃんこ大福☆
に公開
まったりお菓子作りをメインにちまちまやっております( *´艸`)作ってみて配合考えたりなので分量がちょこちょこーっと変わったりする事も…;ほぼ自分用の覚書レシピ的なものですが、気に入った物があればご活用くださいましましw…ちなみにボロ携帯で写真を撮っているので、見難いかもですがご了承ください(; ・`д・´)
もっと読む

似たレシピ