簡単☆板チョコ2枚で絶品チョコパン

みらくキッチン
みらくキッチン @cook_40164249

チョコチップをわざわざ買う必要はありません♪板チョコ2枚でチョコチップ&中に仕込んだチョコがたまら~ん絶品パンです♪
このレシピの生い立ち
チョコチップを買わずに、安くて美味しいチョコパンが食べたくて♪

簡単☆板チョコ2枚で絶品チョコパン

チョコチップをわざわざ買う必要はありません♪板チョコ2枚でチョコチップ&中に仕込んだチョコがたまら~ん絶品パンです♪
このレシピの生い立ち
チョコチップを買わずに、安くて美味しいチョコパンが食べたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 強力粉 270g
  2. 薄力粉 30g
  3. ☆バター 30g
  4. ☆砂糖 25g
  5. ☆塩 3g
  6. 溶き卵(つや出し用に大匙1は別に取っておく) 1個
  7. 牛乳 卵と合わせて205cc
  8. ドライイースト 4g
  9. ☆バニラエッセンスorストロベリーエッセンス(あれば) 10振り
  10. 市販の板チョコ 2枚

作り方

  1. 1

    HBに☆をすべて投入し、一次発酵まで捏ねスタート。

  2. 2

    お好きな板チョコ2枚を用意します。
    私は特売だったガーナのミルクとブラックを購入しました(笑)

  3. 3

    チョコチップとして使うほうをざっくりときざみます。
    私はブラックを使いました(ミルクの方でも美味しかったです♪)

  4. 4

    パンの中に入れるチョコを用意します。
    板チョコをひとつずつ割り20個にします。
    残りは刻んでチョコチップにしてください。

  5. 5

    生地が出来上がったら、先ほど刻んだチョコレートを練りこみます。

  6. 6

    生地に凹凸があるため、めん棒を使わずこぶしの小指側を使ってガスを抜きながら形成してください。

  7. 7

    10等分します。

  8. 8

    ぬれ布巾をかぶせて15分ベンチタイム。

  9. 9

    ベンチタイムが終わったら、先ほど20個用意したチョコを、ひとつの生地に2個ずつ包んでいきます。

  10. 10

    10個終わったら、濡れふきんを掛けて40℃で30分発酵させてください。
    (お住まいの地域、気候などで調節してください)

  11. 11

    発酵が終わったらオーブンを180℃に予熱します。
    その間に、残しておいた大匙1の溶き卵を塗っておいてください。

  12. 12

    180℃で15分~焼いたら出来上がり♪
    粗く砕いたチョコチップと、中に包んだチョコレートがたまりません( *´艸`)

  13. 13

    9/7に「板チョコ」の人気検索でトップ10に入ったそうです。
    本当にありがとうございました!

  14. 14

    ☆2018/8/9に話題入りさせていただきました!

  15. 15

    ☆2018/8/13に『板チョコ』の検索ランキング1位になりました!!
    感激です(涙)

コツ・ポイント

特にありません。
チョコレートはどの銘柄でもOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みらくキッチン
みらくキッチン @cook_40164249
に公開
転勤族ファミリーです(*^ω^*)日本各地の美味しい食材を使ってご飯を作っていきたいと思います♪作るのはもっぱら社宅のキッチンです(笑)
もっと読む

似たレシピ