絶品!黒酢の酢豚 豚小間切れで★

JlovesS
JlovesS @cook_40051086

'13.5.19 人気検索NO.1 小間切れをギュッと握って小さな塊にして揚げ焼きしました♪こだわりのタレに絡み美味です
このレシピの生い立ち
酢豚用のお肉を買いにいかなくても、冷蔵庫の小間切れでできちゃうんじゃないか?と思って。
小間切れでも安っぽく感じない様にタレにはこだわってます。

絶品!黒酢の酢豚 豚小間切れで★

'13.5.19 人気検索NO.1 小間切れをギュッと握って小さな塊にして揚げ焼きしました♪こだわりのタレに絡み美味です
このレシピの生い立ち
酢豚用のお肉を買いにいかなくても、冷蔵庫の小間切れでできちゃうんじゃないか?と思って。
小間切れでも安っぽく感じない様にタレにはこだわってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 写真の3倍量できます
  1. 豚こま切れ肉 100g~
  2. 下味
  3. ★醤油 小1/2
  4. ★オイスターソース 小1/2
  5. ★紹興酒 小1
  6. 片栗粉 小2
  7. 九条ネギ(省略可) 適量
  8. 蓮根(1cmぐらいのスライス) 好きなだけ
  9. 調味料
  10. ○黒酢 大6
  11. ○紹興酒(又は酒) 大5
  12. ○オイスターソース 大1
  13. ○醤油 大1/2
  14. ○てんさい糖(又は砂糖) 大4
  15. 水溶き片栗粉 適量
  16. 衣用の片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    レンコンをシリコンスチーマーでチンしておく。(目安800Wで3分)お肉と下味の★を合わせて揉み込んでおく。

  2. 2

    1のお肉を5分程したらお好みの大きさに丸めてギュッと握って団子にして周りに衣用の片栗粉を着ける。

  3. 3

    2をフライパンに熱したオリーブオイルで火が通るまで揚げ焼きする。火が通ったらキッチンペーパーに乗せて油を切る。

  4. 4

    ○の黒酢と紹興酒を油をひかないフライパンで2分程煮る。そこに残りの○を混ぜた物を入れて火にかける。

  5. 5

    2の酸味がいい感じに(お好み)になったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  6. 6

    5にチンしたレンコン、ネギ、3の肉団子を入れてたれをからめて完成~!

  7. 7

    豚小間肉検索1位ありがとうございます!

コツ・ポイント

3の時に油が少ないので
肉団子をくるくる回しながら全部の面を焼きあげする。
食べる直前にタレと和えると肉団子のサクサク感が残っておいしいです。
4で酢と酒を煮るのは少し酸味を飛ばして(煮切り)程良い口当たりにするためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JlovesS
JlovesS @cook_40051086
に公開
美味しい物、出来るだけ体にいい物だけ食べたい・・。そんな食べることが大好きな旦那様の為のメニュー研究レシピ。毎日”最高!”と言われるための研究所。美味しくてダイエットもできたら・・・。が目下の研究の核。
もっと読む

似たレシピ