白だし簡単!とろとろお出汁の煮込みうどん

揚げ玉と一緒に煮込んだとろとろお出汁の煮込みうどんです♪家族全員やみつきの煮込み!簡単なのに子供たちのガッツポーズが笑
このレシピの生い立ち
大好きなうどん屋さんの煮込みが大好きで、どうにかして自宅でも食べれないかと考えました!
簡単で手抜きのような料理ですが、月に何回かは無性に食べたくなり大きな土鍋でドーーーーン!と作ります。家族全員大好きで、煮込みというとガッツポーズが出ます
白だし簡単!とろとろお出汁の煮込みうどん
揚げ玉と一緒に煮込んだとろとろお出汁の煮込みうどんです♪家族全員やみつきの煮込み!簡単なのに子供たちのガッツポーズが笑
このレシピの生い立ち
大好きなうどん屋さんの煮込みが大好きで、どうにかして自宅でも食べれないかと考えました!
簡単で手抜きのような料理ですが、月に何回かは無性に食べたくなり大きな土鍋でドーーーーン!と作ります。家族全員大好きで、煮込みというとガッツポーズが出ます
作り方
- 1
鶏むね肉は大き目のそぎ切りにする。
- 2
キャベツは太めの千切りにする。
- 3
土鍋に水、白だし、めんつゆ、塩、2のキャベツ、干し椎茸(乾燥まま)、1の鶏むね肉を入れて、上から揚げ玉を入れ蓋をして強火
- 4
揚げ玉はお好み焼きコーナーにあるものでもいいですが、お惣菜コーナーにあるもののほうが安くておいしくできますよ。
- 5
沸騰してきたら、蓋を取って吹きこぼれないよう中火に落とし、干し椎茸が柔らかくなるまで煮込む。
- 6
椎茸が柔らかくなったら取り出し軸を切り、スライスして再度土鍋に戻す。火加減はそのまま中火で。
- 7
更に煮込み、揚げ玉がお出汁と一体になってとろとろにとろけるまで煮込む。
- 8
横でほうれん草を茹で、水にさらしてよく絞り一口大に切っておく。タケノコも一口大に、かまぼこ、長ネギも切っておく。
- 9
お出汁がとろとろになったら玉うどん、タケノコ、長ネギを入れる。なべ底に焦げ付きやすいので、お箸で混ぜながら煮込んでいく。
- 10
うどんが煮えたら、ほうれん草、かまぼこを入れて真ん中に卵を落として蓋をして弱火で煮込み卵が半熟になれば完成。
- 11
お好みでねぎの青い部分をみじん切りにして、付け合わせてください。
コツ・ポイント
うどんを入れたら、なべ底にとてもとても焦げ付きやすいので、お箸で混ぜながら煮込んでください。
時間があるときに8の工程まで住めせて沖、食べる直前に9から調理してもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
松茸のお吸い物で☆簡単煮込みうどん☆ 松茸のお吸い物で☆簡単煮込みうどん☆
おいしい煮込みうどんが簡単に食べたい…目の前には松茸のお吸い物が!お吸い物を使った、甘い煮込みうどんのレシピです。 kamaru88 -
-
-
-
ひとり土鍋 de 簡単煮込みうどん ひとり土鍋 de 簡単煮込みうどん
一人分の土鍋de好みの具材を煮込んでね♬竹輪と野菜、卵の簡単煮込みうどん!肉が無くても、竹輪と卵があれば出来ちゃうよ~ヾ(o´∀`o)ノ ぽむぽむまりん -
-
その他のレシピ