熱々!ロール白菜

いっちゃんいちご
いっちゃんいちご @cook_40124672

まるごと白菜を買った時はこれを作ります。熱々でとろとろ、トマト味のロール白菜、家族全員大好きです。
このレシピの生い立ち
実家の母の味です。コンソメ味やクリーム味も好きですが、やっぱりトマト味が好きです。
熱々でとっても美味しいですよ。
塩加減は味見して、お好みの濃さにしてください。

熱々!ロール白菜

まるごと白菜を買った時はこれを作ります。熱々でとろとろ、トマト味のロール白菜、家族全員大好きです。
このレシピの生い立ち
実家の母の味です。コンソメ味やクリーム味も好きですが、やっぱりトマト味が好きです。
熱々でとっても美味しいですよ。
塩加減は味見して、お好みの濃さにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜の葉 8枚
  2. 豚ひき肉 400g
  3. 玉ねぎ 150g
  4. ナツメパウダー 小さじ1
  5. 塩、こしょう 適量
  6. トマトの水煮缶 1缶
  7. コンソメキューブ 2個
  8. 1~2カップ
  9. 砂糖 小さじ2
  10. ケチャップ 大さじ1
  11. 小さじ2/1
  12. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、耐熱容器にラップをして500Wで3分半加熱する。

  2. 2

    白菜は軽く茹でる。

  3. 3

    玉ねぎの粗熱が取れたら、ひき肉と合わせます。ナツメグ、塩、コショウを入れ混ぜる

  4. 4

    白菜を広げ肉だねをのせ、1回巻く。

  5. 5

    片側を折り

  6. 6

    巻く

  7. 7

    反対側は指で肉の中に入れる。こうすると、つまようじを付けなくてもほどけない。

  8. 8

    深めのフライパンに並べる。隙間が無いようにすると良い。

  9. 9

    トマト缶、コンソメキューブを入れ、水をひたひた迄入れる。

  10. 10

    始めは中火で煮立たせる。煮立ったらあくが出たら、あくを取り、蓋をして弱火で20分位煮る。

  11. 11

    トマトケチャップ、砂糖、塩コショウで味を整える。味見して下さいね。5分~10分位煮る。

コツ・ポイント

ロール白菜はフライパンに隙間なく並べてください。隙間があると似ているうちに崩れてしまうことがあります。フライパンが大きい時はロール白菜を増やすか、ジャガイモやニンジンを隙間に入れて一緒に煮ましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いっちゃんいちご
に公開

似たレシピ