エアインチョコでカプリコ風

scwk
scwk @cook_40175027

エアインチョコをアイス風に。サクサクほろほろで食感もいいです。
このレシピの生い立ち
エアインチョコを作りたくて。バレンタインにぴったりです!

エアインチョコでカプリコ風

エアインチョコをアイス風に。サクサクほろほろで食感もいいです。
このレシピの生い立ち
エアインチョコを作りたくて。バレンタインにぴったりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. チョコレート 120g
  2. 小さじ1
  3. コーンカップ 4個
  4. 重曹 小さじ1
  5. チョコレート接着用 適量
  6. デコペン 適量
  7. プチシュー 4個
  8. 中に入れるもの 適量

作り方

  1. 1

    チョコを刻んで湯煎します。なるべく細かく。120gです。

  2. 2

    溶かしてる間にアイスコーンを用意。中にプチシューや飴、ガムなど好きな物を入れても◎メッセージ書いたメモなどもいいかも。

  3. 3

    重曹と水1:1の割合で溶かします。小さじ1でやりました。

  4. 4

    溶かしたチョコレートに重曹水を入れます。

  5. 5

    ボソボソになりますがこれで大丈夫です!

  6. 6

    おかずカップに入れてトントンと落として馴染ませます。

  7. 7

    レンジ600w30秒

  8. 8

    膨らみをみて足りなければ20秒くらい様子みます。やり過ぎは焦げます。

  9. 9

    これくらい膨らみます!

  10. 10

    粗熱を取り、冷やしてからカップにもりつけ。カップにチョコを少し付けてから載せるとくっつきます。
    プチシューをトッピング

  11. 11

    デコペンで彩りを添えてさまします。

  12. 12

    ダイソーのパフェ入れにいれます。底にはマフィンカップで可愛くしてます。

コツ・ポイント

重曹は水と中々溶けきらないのでそのまま混ぜて大丈夫です。ボソボソになりますが気にせずレンジで加熱すると膨らみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
scwk
scwk @cook_40175027
に公開
2児ママです!時短で簡単美味しいメニュー中心に乗せてます!つくれぽ大歓迎です!
もっと読む

似たレシピ