みょうがの甘酢漬け

takacoco7 @cook_40187107
水を入れない甘酢は、ツンとこないけど、きゅんとくる、爽やかな味です!
このレシピの生い立ち
長持ちする甘酢を作りたくて、お水なしで調整しました。
お砂糖は好みで加減して下さい。
みょうがの甘酢漬け
水を入れない甘酢は、ツンとこないけど、きゅんとくる、爽やかな味です!
このレシピの生い立ち
長持ちする甘酢を作りたくて、お水なしで調整しました。
お砂糖は好みで加減して下さい。
作り方
- 1
●印を小鍋で煮切り、酢のとがった酸味をまろやかにしておく。出来た甘酢は冷ましておく。
- 2
みょうがは縦に8等分に切り、熱湯を回しかける。
- 3
しっかり水気を切って、ペーパータオルで拭き取り、熱いうちに甘酢に漬ける。
- 4
冷蔵庫で半日ほど寝かせたら出来上がり。
コツ・ポイント
穀物酢を使うと、あっさり爽やかに。米酢なら、まろやかに。
似たレシピ
-
-
【作り置き・お弁当】みょうがの甘酢漬け 【作り置き・お弁当】みょうがの甘酢漬け
簡単!さっと茹でて甘酢に漬けるだけ!鮮やかな色と、爽やかな風味と歯切れの良い食感で食が進みます♬副菜やお弁当にも◎ sachi825 -
-
-
レンジでチンだけ、簡単ミョウガの甘酢漬け レンジでチンだけ、簡単ミョウガの甘酢漬け
ミョウガを甘酢で漬けておいしくいただけます。ピンク色がかわいいのでお弁当の隅っことかにもいかがでしょう? ひよこ奥さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19522259