白神こだま酵母のベーコングラタンブレッド

洋子パンキッチン
洋子パンキッチン @cook_40137275

グラタンフィリングを簡単レンジで作り、生地はお皿の様にツイスト模様で可愛らしいです!
このレシピの生い立ち
冬には熱々グラタンを食べたくなり作ってみました。

白神こだま酵母のベーコングラタンブレッド

グラタンフィリングを簡単レンジで作り、生地はお皿の様にツイスト模様で可愛らしいです!
このレシピの生い立ち
冬には熱々グラタンを食べたくなり作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. 強力粉 200gの1/2
  2. 砂糖 10g
  3. 強力粉 残り1/2
  4. 3g
  5. 無塩バター 10g
  6. 白神こだま酵母 4g
  7. 仕込み水 135g〜
  8. グラタンフィリング
  9. 玉ねぎ 60g
  10. 無塩バター 10g
  11. 薄力粉 15g
  12. 牛乳 120g
  13. ☆コンソメ 小さじ1
  14. ☆塩 少々
  15. ☆コショウ 少々
  16. ベーコン 2枚
  17. 焼成前
  18. ピザ用チーズ 30g

作り方

  1. 1

    ③の白神こだま酵母をカップに入れ仕込み水の一部を入れて溶かしておく!

  2. 2

    ①のボウルに溶かした酵母を入れ、トロッとしたら②のボウルを①に入れひとかたまりになったら台に出してこねる。

  3. 3

    しっかりグルテン膜ができるまで捏ねる。丸め直しとじめをしてボウルに入れラップをして発酵!

  4. 4

    グラタンフィリング
    ①ベーコンは1㎝の角切りにする。
    玉ねぎは5㎜の角切り+バター10gを耐熱容器に入れ、500wで1分

  5. 5

    ②薄力粉15gを振るい入れ混ぜる,

  6. 6

    ③牛乳を2回に分けて入れダマが残らないように混ぜ、コンソメ、塩、コショウを入れ混ぜる。

  7. 7

    ラップをして500wで2分30秒1度混ぜ直してベーコンを入れさら500wで1分よく混ぜてピッタリラップをし保冷剤で冷ます

  8. 8

    1次発酵・・35度で40〜50分生地が1.7〜1.8倍になったらOK!

  9. 9

    フィンガーテスト、指で開けた穴が戻らなければOK!ガス抜き拳骨で軽く押す。

  10. 10

    分割・・20gを8個と残り生地4分割
    ベンチタイム・・丸め直してぬれ布巾をかけ10分休み!

  11. 11

    成形・・残り生地の1つをめん棒でとじめを上にして上下、左右、斜めと転がし12㎝の円形にして天板にのせる。

  12. 12

    20gの生地をとじめを上してガス抜きしながら広げ、下から巻いてドッグ型にして両手で転がし36㎝にする。8個全て同じにする

  13. 13

    20g生地の2本を並べツイストにして、円形の生地の周りに付ける。
    4つ全て同じ様にする。

  14. 14

    2次発酵・・ラップぬれ布巾をかけて35度で30〜40分ひとまわり大きくなったらOK!

  15. 15

    焼成・・ピザ用チーズをのせて、
    200度で15〜18分

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
洋子パンキッチン
に公開

似たレシピ