大豆粉を使ったパウンドケーキ

くるみキッチン✩ @cook_40207978
いつものパウンドケーキが大豆粉を使うことで、糖質オフに♪
このレシピの生い立ち
健康と美容に興味のある方、糖質を気にされる方、大豆好きな方のために。小麦粉の代わりに大豆粉を使ったスイーツを作りたくて。
作り方
- 1
型にクッキングシートを敷いておく。バターを室温に戻し、やわらかくする。大豆粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
- 2
ボウルにバターを入れクリーム状に混ぜ、砂糖を加えて、白っぽくなるまで混ぜる。
- 3
溶き卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。
- 4
ふるっておいた大豆粉とベーキングパウダーを加え、混ぜる。
- 5
粉っぽさがなくなったら、ドライフルーツを加え、さっくり混ぜる。
- 6
クッキングシートを敷いた型に入れて焼く。(ガスオーブン160℃30~40分、電気オーブン170℃30分~40分)
- 7
竹串を刺して、何もついてこなければ出来上がり。表面が焦げそうなら、途中アルミをかける。
コツ・ポイント
焼き時間はご家庭のオーブンによって調整してくださいね♪
似たレシピ
-
大豆粉でココナッツのパウンドケーキ☆ 大豆粉でココナッツのパウンドケーキ☆
糖質制限&授乳中おやつにココナッツを使って♪ココナッツとアーモンドのザクザク感が美味しいパウンドケーキです☆米粉でも♪ ☆なつきんぐ25☆ -
-
大豆粉とマーマレードのパウンドケーキ 大豆粉とマーマレードのパウンドケーキ
混ぜるだけの簡単レシピ。小麦粉無し、大豆粉とアーモンドプードルを使ったしっとり爽やかなパウンドケーキです。zuboramame
-
-
低糖質 大豆粉ふんわりパウンドケーキ 低糖質 大豆粉ふんわりパウンドケーキ
さっくりしっかり甘くて美味しいパウンドケーキです。糖質オフで糖尿病・ダイエット中の方に。甘味料を使えば更にカロリーオフ! 小鳥遊あんこ -
-
大豆粉とココナッツのパウンドケーキ 大豆粉とココナッツのパウンドケーキ
ゆる糖質制限中。糖質を気にしつつ美味しく食べたい時にピッタリです。大豆粉とココナッツで香ばしい風味、タンパク質もとれますzuboramame
-
大豆パウダーでヘルシー!パウンドケーキ♡ 大豆パウダーでヘルシー!パウンドケーキ♡
大豆パウダーメインなので糖質オフ!簡単混ぜるだけで、しっとり美味しいケーキができます!ダイエット中や妊娠中のおやつに♡ クリスティ~ナ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19526635