ちょっとした手間で美味しいステーキ焼き方

イチカツ @cook_40197563
おうちで美味しく焼けるステーキの焼き方♫
焼いた後にお肉を休ませる事で、ジュースゥィ〜なステーキをおうちでも!
このレシピの生い立ち
ステーキ肉が安かったので作りました。
ちょっとした手間で美味しいステーキ焼き方
おうちで美味しく焼けるステーキの焼き方♫
焼いた後にお肉を休ませる事で、ジュースゥィ〜なステーキをおうちでも!
このレシピの生い立ち
ステーキ肉が安かったので作りました。
作り方
- 1
牛ステーキ肉は、焼く30分前から室温に戻して繊維を切る。
(100均のネギカッターが安くておすすめです。) - 2
両面に塩を薄く振る。(焼く時に焦げるので、胡椒は最後に振りますさ。)
- 3
フライパンを熱して、サラダ油を入れ牛ステーキ肉を焼く。(中火)
- 4
片面1分半程度で両面焼く。(肉の厚さによって焼き時間は変えて下さい。)
- 5
両面を焼いた時間だけ、アルミホイルに肉を包んで休ませる。
今回は1分半づつ焼いたので
3分休ませました。 - 6
適当な大きさに切り分けて、上から塩、胡椒をふりかけてお皿に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
付け合わせにインゲン、パプリカ、ブロッコリー、冷凍ミニトマトを使いました。
お肉を休ませている間に野菜をフライパンでサッと炒めて塩を振っただけです。
牛ステーキ肉は、始めに室温に戻しておく事で、火の通りが良くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ジューシーで美味しい!ステーキの焼き方 ジューシーで美味しい!ステーキの焼き方
ウェルダンでもジューシーで美味しく仕上がるステーキの焼き方をご紹介!お肉はよく焼きたいという方は特に必見のコツ満載♪ クックパッド編集部 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19528614