しっとりふわふわ抹茶シフォンケーキ17㌢

プレーンシフォンケーキの小麦粉の一部を抹茶に置き換えただけ!ふんわりはもちろんしっとり、甘さも控えめ。ほろ苦い抹茶味。
このレシピの生い立ち
すごくしっとりしたシフォンケーキが大好きで、抹茶味も作ってみたくて。抹茶の渋みとシフォンの甘さが混ざって大人が大好きなシフォンに仕上がりました。
しっとりふわふわ抹茶シフォンケーキ17㌢
プレーンシフォンケーキの小麦粉の一部を抹茶に置き換えただけ!ふんわりはもちろんしっとり、甘さも控えめ。ほろ苦い抹茶味。
このレシピの生い立ち
すごくしっとりしたシフォンケーキが大好きで、抹茶味も作ってみたくて。抹茶の渋みとシフォンの甘さが混ざって大人が大好きなシフォンに仕上がりました。
作り方
- 1
材料を用意する。抹茶と小麦粉は同じ容器、牛乳と油も同じ容器でOK
- 2
卵白は冷蔵庫に。オーブンは170度で予熱する。
- 3
卵黄に砂糖1/3位入れ混ぜる。
- 4
油、牛乳も続けて混ぜる。
- 5
抹茶と小麦粉を振るいながら二回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。
もったりするまで混ぜなくても大丈夫。 - 6
卵白は、砂糖を入れる前に写真位まで泡立てる。
- 7
砂糖を入れしっかりとしたメレンゲを作る。ボールを逆さまにしても落ちないくらいに。
- 8
卵黄生地にメレンゲをひとすくい入れ泡立て器で混ぜる。メレンゲが消えていいのでしっかりと混ぜる。
- 9
残りのメレンゲを二回に分けて入れ、ゴムベラで優しく混ぜる。ボールの底からすくい上げるように。
- 10
型に入れ、型を揺らしたり、菜箸でクルクルして、生地をならす。菜箸でなんとなく割れ目をつける。
- 11
170度で10分.160度に下げて25分焼く。
温度を下げるタイミングで、型の向きを変えると均一に焼けます。 - 12
焼けたら型をトントンして粗熱をとる
- 13
逆さまにして冷ます
- 14
型から外す。
ほんのりほろ苦い抹茶味の出来上がり! - 15
レシピID19447522
しっとりプレーンシフォンも(^^)
コツ・ポイント
水分量が多めで、甘さも控えめな配合なので、焼き上がりにジュワッと言ったら焼き時間を足してください(^^)
卵白と卵黄同じ個数でも大丈夫です。4個でやってみてください。
似たレシピ
-
しっとりふわふわ 抹茶シフォンケーキ しっとりふわふわ 抹茶シフォンケーキ
とても綺麗な緑色のふんわりしっとり抹茶シフォンです。甘さ控え目でほろ苦い。和が香る大人なシフォンです。(^-^) ゆきらいん -
-
-
-
-
-
-
しっとり&ふわふわ★抹茶シフォンケーキ しっとり&ふわふわ★抹茶シフォンケーキ
大人味で優しい抹茶ミルク風味の和風シフォンケーキ♪甘さ控え目なので、たっぷり生クリームをトッピングして召し上がれ❤ アトリエ沙羅 -
-
-
⭐ふわふわな抹茶シフォンケーキ⭐ ⭐ふわふわな抹茶シフォンケーキ⭐
抹茶の香りが良い簡単な抹茶のシフォンケーキです。ケーキより砂糖が少なくヘルシーで、軽いしっとりふわんふわんな食感です◎ moananae
その他のレシピ