米粉の抹茶シフォンケーキ

sawasa♪
sawasa♪ @cook_40276426

米粉の抹茶シフォン
水分多めふんわりしっとりな仕上がりです
このレシピの生い立ち
抹茶が好きだけど抹茶シフォン作ったことがなかったので作ってみました!抹茶好きとしてはもう少し濃いめの抹茶にしても良かったかと思いましたが、家族は抹茶の香りもちゃんとするので良い具合ではと言ってもらえました。

米粉の抹茶シフォンケーキ

米粉の抹茶シフォン
水分多めふんわりしっとりな仕上がりです
このレシピの生い立ち
抹茶が好きだけど抹茶シフォン作ったことがなかったので作ってみました!抹茶好きとしてはもう少し濃いめの抹茶にしても良かったかと思いましたが、家族は抹茶の香りもちゃんとするので良い具合ではと言ってもらえました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチシフォン型
  1. 米粉 110g
  2. 抹茶 10g(濃い目12g)
  3. 卵白 6個
  4. 卵黄 5個
  5. グラニュー糖 140g
  6. ひとつまみ
  7. 60g
  8. 牛乳 130g
  9. 生クリーム 200cc
  10. 砂糖 大さじ2.5
  11. あんこ

作り方

  1. 1

    米粉と抹茶を合わせ2〜3度ふるいます
    型には何も塗りません
    オーブン予熱170度
    材料を揃えてから作りましょう♪

  2. 2

    卵黄とグラニュー糖40gを白っぽくもったり泡だてます

  3. 3

    油をレンジで30秒温め、2に少しずつたらして混ぜ加えます
    牛乳も1分温め、少しずつ加え混ぜます

  4. 4

    ふるった米粉と抹茶を3に加え混ぜ、
    そのまま置いておきます

  5. 5

    メレンゲを作り
    卵白に塩を加えもっこり泡立ったらグラ糖100gを4回に分けて加えながらツヤよく泡立てる

  6. 6

    メレンゲをひとすくい4に加えぐるぐる混ぜなじませてから、残りのメレンゲをゴムベラでしっかり合わせます

  7. 7

    型に流します

  8. 8

    170度予熱したオーブンで45分目安に焼きます。竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり(写真はまだ早い)

  9. 9

    焼き上がったら逆さにして冷まします
    風の通り道に置くと乾燥してしまうので注意

  10. 10

    しっかり冷めたら型から外します

  11. 11

    生クリームに砂糖を加え8分立て
    お好みであんこを添えて召し上がれ

コツ・ポイント

油と牛乳はレンジで温めると馴染みがよく、米粉の浸水もいいような気がしますが、温めなくても作れます。
米粉は種類により吸水が全く違うので同じにならない場合があります。今回は中間程度の吸水の米粉で作りました。
私にしてはしっかり甘め配合♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sawasa♪
sawasa♪ @cook_40276426
に公開
つくレポありがとうございます!嬉しいです♪ グルテンフリーのものを作っています。私自身が大人になってからアレルギーに。小麦麦類の微力混入NG。材料は記載がなくてもグルテンフリーのものを使っています。マイレシピ管理を兼ねて参加させていただきます。どうぞよろしくお願いします(^ ^)
もっと読む

似たレシピ