サクッ♪ほうれん草やわらかスコーン

花桃*
花桃* @cook_40240127

ココナッツオイルが香ばしくて、焼きたて柔らかく表面はサクッとした体に優しいほうれん草のスコーンです。
このレシピの生い立ち
スコーンが大好きな娘の為に、出来るだけ体に良くて美味しくなるよう~いろいろレシピを検索して良いとこを集めて考えました。
しっとりとして、口が乾かずメープルをかけたら最高に美味しいです。

サクッ♪ほうれん草やわらかスコーン

ココナッツオイルが香ばしくて、焼きたて柔らかく表面はサクッとした体に優しいほうれん草のスコーンです。
このレシピの生い立ち
スコーンが大好きな娘の為に、出来るだけ体に良くて美味しくなるよう~いろいろレシピを検索して良いとこを集めて考えました。
しっとりとして、口が乾かずメープルをかけたら最高に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8個
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 50g
  3. 砂糖 20g
  4. 1つまみ
  5. ベーキングパウダー 小さじ2
  6. 重曹 小さじ1/2
  7. レモン 小さじ1
  8. 茹でたほうれん草 50g
  9. 豆乳 70cc
  10. ココナッツオイル 15g
  11. バター 10g

作り方

  1. 1

    ほうれん草は豆乳と合わせてブレンダーにかけます。粉類はボールへ入れ重曹の上にレモン汁をかけ泡立て器でなじませます。

  2. 2

    油脂を入れたらほぐすようにポロポロと粉となじませ、ほうれん草液を入れ軽くなじませます。

  3. 3

    まだ、粉が残ってる状態から手で、無理やりひとまとめにしてビニール袋へ入れ、冷蔵庫で30分以上休ませるとしっとりします。

  4. 4

    麺棒で生地を伸ばし~たたむの作業を4~5回繰り返したら厚さ2㎝位に伸ばしカットします。コップで丸く抜いても可愛いね。

  5. 5

    表面に牛乳を塗り200度予熱、
    20分焼いたら完成です。

コツ・ポイント

重曹の上にレモン汁をかけ、膨らみを促進させるようにしてます。
混ぜすぎず、ポロポロの状態を無理やりまとめる事と、冷蔵庫で必ず生地を休ませると良く膨らんでくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花桃*
花桃* @cook_40240127
に公開
美味しい~の笑顔がもらえる事が楽しいです。2歳の子供もいるので、できるだけヘルシーでバランスの良い食事作りができるよう心がけてます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ