おうちでスコーン(ココナッツオイル)

birdCook @cook_40095333
ココナッツオイルが甘く香る、プレーンなスコーンがおうちで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ミックスを使わずに簡単に家で食べたくなったので。ココナッツオイルの使い道を考えて思い立ちました。
おうちでスコーン(ココナッツオイル)
ココナッツオイルが甘く香る、プレーンなスコーンがおうちで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ミックスを使わずに簡単に家で食べたくなったので。ココナッツオイルの使い道を考えて思い立ちました。
作り方
- 1
材料は冷蔵庫で冷やしておきます。ココナッツオイルのみレンジで液状にしておくと混ぜやすいです。粉と砂糖は一緒に混ぜておく。
- 2
ヘラで材料全てを混ぜ合わせる。ココナッツオイルは22度以下位になると固まり始めるがが、後の手ごねをするときに馴染みます。
- 3
混ぜ始めて2〜3分で生地がまとまり始める。手ごねに切り替えて一塊にしていく。
- 4
5分ほど手で捏ねて、オイルも全体に馴染んだら一塊にしてラップをし冷蔵庫で30分〜1時間程生地を寝かせる。
- 5
寝かせたら生地を1.5cm程の厚さで伸ばし型を抜く。天板にクッキングシートを敷き生地をのせて表面に艶出しの牛乳を塗る。
- 6
オーブンで600w15分焼く。※コツ1
ふっくらさっくりに焼きあがれば完成。 - 7
ジャムやメープルシロップ、果物と一緒に。
コツ・ポイント
※コツ1
生地の温度が低いほうが、ぷっくり膨らんで腹割れができます。逆にさせたくなければ常温に馴染ませる。
似たレシピ
-
-
ココナッツオイルチョコチップスコーン ココナッツオイルチョコチップスコーン
バターの代わりにココナッツオイルをを使ったスコーン。ほんのり香るココナッツがハワイを思い出す様なスコーンです。 Ewayuri -
-
-
-
ココナッツオイルの香ばしごまスコーン ココナッツオイルの香ばしごまスコーン
大好きココナッツオイルで作るごまたっぷり〜!香ばしごまの簡単サクサクスコーン!朝食やおやつにぴったりです(^o^) テンテン☆ -
-
★ココナッツオイルで★アボカドスコーン★ ★ココナッツオイルで★アボカドスコーン★
ココナッツオイルとアボカドでバターの代用。外はカリッと中はしっとりです♪甘くないので色んな食事に合わせてどうぞ♪ NIO。 -
ココナッツオイルとバナナの朝食スコーン ココナッツオイルとバナナの朝食スコーン
ココナッツオイルとバナナで甘さ控えめのスコーン!香りがとっても良くバナナの甘みが丁度良いです☆お好みでジャムなどと一緒に テンテン☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20013480