おうちでスコーン(ココナッツオイル)

birdCook
birdCook @cook_40095333

ココナッツオイルが甘く香る、プレーンなスコーンがおうちで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ミックスを使わずに簡単に家で食べたくなったので。ココナッツオイルの使い道を考えて思い立ちました。

おうちでスコーン(ココナッツオイル)

ココナッツオイルが甘く香る、プレーンなスコーンがおうちで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ミックスを使わずに簡単に家で食べたくなったので。ココナッツオイルの使い道を考えて思い立ちました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 薄力粉 150g
  2. 強力粉 50g
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 牛乳 100ml
  6. ココナッツオイル 50g
  7. 牛乳(艶出し) 少量

作り方

  1. 1

    材料は冷蔵庫で冷やしておきます。ココナッツオイルのみレンジで液状にしておくと混ぜやすいです。粉と砂糖は一緒に混ぜておく。

  2. 2

    ヘラで材料全てを混ぜ合わせる。ココナッツオイルは22度以下位になると固まり始めるがが、後の手ごねをするときに馴染みます。

  3. 3

    混ぜ始めて2〜3分で生地がまとまり始める。手ごねに切り替えて一塊にしていく。

  4. 4

    5分ほど手で捏ねて、オイルも全体に馴染んだら一塊にしてラップをし冷蔵庫で30分〜1時間程生地を寝かせる。

  5. 5

    寝かせたら生地を1.5cm程の厚さで伸ばし型を抜く。天板にクッキングシートを敷き生地をのせて表面に艶出しの牛乳を塗る。

  6. 6

    オーブンで600w15分焼く。※コツ1
    ふっくらさっくりに焼きあがれば完成。

  7. 7

    ジャムやメープルシロップ、果物と一緒に。

コツ・ポイント

※コツ1
生地の温度が低いほうが、ぷっくり膨らんで腹割れができます。逆にさせたくなければ常温に馴染ませる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
birdCook
birdCook @cook_40095333
に公開
いつも皆さんのレシピを参考にしています。最近は使う油を変えて調理しています。まだ覚書用のレシピが多いですが、なるべくオリジナルレシピを公開できればと思っています。盛り付けや写真もまだまだですが、よろしくです!
もっと読む

似たレシピ