梅干し&マヨネーズ(梅マヨ・酒の肴)

タワ師
タワ師 @cook_40054183

わさびマヨと梅マヨどちらがメジャーか不明ですが、多くのレシピは懲りすぎかな。まず基本をストレートに味わってみてください。

このレシピの生い立ち
去年、梅干しを沢山貰って食べ切るのにマヨネーズを付けて、初めて美味しいと気づきました。調べると、わさびマヨネーズと同程度有名でした。
でも、まだ知らない人は結構いる気がします。
何も無い時のツマミになります。
子供が喜ぶ味かも知れません。

梅干し&マヨネーズ(梅マヨ・酒の肴)

わさびマヨと梅マヨどちらがメジャーか不明ですが、多くのレシピは懲りすぎかな。まず基本をストレートに味わってみてください。

このレシピの生い立ち
去年、梅干しを沢山貰って食べ切るのにマヨネーズを付けて、初めて美味しいと気づきました。調べると、わさびマヨネーズと同程度有名でした。
でも、まだ知らない人は結構いる気がします。
何も無い時のツマミになります。
子供が喜ぶ味かも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅干し(ハチミツ入り推奨) お好きな数
  2. マヨネーズ お好きな量
  3. 甘いハチミツ入り梅干しとマヨネーズを合わせると美味しいので、普通の梅干しはハチミツまたは砂糖などで少し甘味を加えます。

作り方

  1. 1
  2. 2

    梅干しに好きなだけマヨネーズをかけて、お箸・スプーンなどで梅干しを崩してマヨネーズと合えます。

  3. 3

    適量つまんでそのまま食べます。
    口寂しい時のおツマミとしてもいけます。

  4. 4
  5. 5

    2019年11月16日つくれぽ10名になり、話題入り致しました。お試し頂いた皆様どうも有難うございました。

  6. 6

    サヤスカマカンさんが新レシピの元ネタに。感謝です

    はちみつ梅&マヨの☆簡単焼きはんぺん レシピID : 20121540

コツ・ポイント

他の調味料は加えず、梅干しとマヨネーズだけで食べてみてください。料理を考えるのは後。
ただし、ハチミツ入り梅干しを合わせると美味しいので、普通の梅干しの場合、ハチミツまたは砂糖を加えると良いかも知れません。
食べた時の好みで決めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タワ師
タワ師 @cook_40054183
に公開
自分の生きる人生を愛せ。 自分の愛する人生を生きろ。 by ボブ・マーリー1964年生 辰年 B型 タワ師またはヨコ爺note https://note.com/yokozzライブドアブログ https://yokogy.livedoor.blog/YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@noriyoshinツイッターX https://x.com/yokozizi
もっと読む

似たレシピ