サクサク♡フロランタン♪

RenaMama
RenaMama @cook_40222797

お店で買うと高いフロランタンもおうちで作れます♬意外と簡単に出来ちゃうよ♡さくさくになるように考えました!
このレシピの生い立ち
大好きなフロランタン♡
キャラメルがカリカリなのが好きなので配合を変えて変えて、やっと思い通りのフロランタンが焼けるようになりました♪

サクサク♡フロランタン♪

お店で買うと高いフロランタンもおうちで作れます♬意外と簡単に出来ちゃうよ♡さくさくになるように考えました!
このレシピの生い立ち
大好きなフロランタン♡
キャラメルがカリカリなのが好きなので配合を変えて変えて、やっと思い通りのフロランタンが焼けるようになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmスクエア型
  1. クッキー生地
  2. 無塩バター 60g
  3. 粉糖 40g
  4. 20g
  5. 薄力粉 100g
  6. アーモンドプードル 20g
  7. 少々
  8. アーモンドキャラメル
  9. ☆バター 30g
  10. ☆グラニュー糖 40g
  11. ☆水あめ(なければ蜂蜜) 30g
  12. 生クリーム 30g
  13. スライスアーモンド 70g

作り方

  1. 1

    クッキー生地のバターをレンジに少しかけ柔らかくする。ボウルに入れゴムべらでクリーム状に練る。

  2. 2

    粉糖と塩を加えふわっとするまで練る。塩はほんの少し!入れ過ぎないように注意してね♪

  3. 3

    溶き卵を少しずつ加えて混ぜ、アーモンドプードル、振るった薄力粉を加えて切るように混ぜる。

  4. 4

    馴染んだらひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

  5. 5

    オーブンを200℃に予熱する。
    18cm角の型に合わせて生地をのばし、クッキングシートを敷いた型に生地を敷く。

  6. 6

    ※この時生地が柔らかくなりすぎてたら、冷蔵庫などで冷やしてください!

  7. 7

    フォークでピケし(生地全体に穴をあけ焼いたときに膨らむのを防ぐ)予熱後のオーブンを180℃に下げ、15分焼く。

  8. 8

    焼けた生地を少し冷ましてる間に、アーモンドキャラメルを作ります!
    オーブンは180℃に予熱しておく♪

  9. 9

    ☆の材料を鍋に入れ、中火にかける。
    混ぜないで鍋を揺すりながら砂糖などを溶かし煮詰めていく。

  10. 10

    泡が細かくなったのを目安にスライスアーモンドを一気に加え火を消し、木ベラなどで大きく混ぜ、キャラメルと絡ませる!

  11. 11

    手早くクッキー生地の上に流しまんべんなく広げ、予熱後のオーブンで20分位焦げないようキャラメルの様子を見ながら焼く☆

  12. 12

    キャラメルが良い色になったらオーブンから取り出し、少し冷ます。

  13. 13

    完全に冷ますと切り分けるときに割れたりして綺麗にカットできないので、触れるくらいまで冷ます♪

  14. 14

    型の上に大きめに切ったクッキングシート、まな板を重ねてくるんとひっくり返し、キャラメルが下になるように取り出す!

  15. 15

    手土産など、綺麗に仕上げたいときはまわりの4辺を5㎜くらいカットしてね♪でも、この切り落としたとこがカリカリで美味♡

  16. 16

    クッキーの方から包丁を入れカットしてできあがり♡パン用ナイフで浅く切り込みを入れてから包丁でカットすると綺麗に切れますよ

  17. 17

    完全に冷ましてからラッピングや保存袋に入れてね♪乾燥剤があれば、一緒に入れておくと◎

  18. 18

    トップ画はスティック状ですが、一口サイズにしても可愛いし食べやすいので好みのカットで♡

  19. 19

    2014.3.19♡つくれぽ10人達成♪話題入りさせてもらいました!作ってくださった方ありがとう(^^♪

コツ・ポイント

キャラメルは焦げやすいので、様子を見て焼き色が一部だけ着きすぎてたらホイルを被せるなどして調整してください(*^o^*)
カットするときは手早くした方がいいです♪冷めるとキャラメルが割れやすくなります!
カットのコツ追記しました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RenaMama
に公開
キャラごはんやお菓子・パン作りが大好きです☆ブログもやっているので良かったら来てくださいヾ(o´∀`o)ノhttp://s.ameblo.jp/mihorena0508/
もっと読む

似たレシピ