簡単に味染み♪味噌塩麹漬け唐揚げ

ミニcooking
ミニcooking @cook_40136299

食べた瞬間ジュワ~っと旨みがお口いっぱいに広がります♡味噌ベースに塩麹を加え甘みがある仕上がりです*ˊᵕˋ*

このレシピの生い立ち
大好きな塩麹に合わせ味噌を合わせて唐揚げにしてみました(*´˘`*)♥
少し甘みがジュワ~っと口いっぱいに旨みが広がり何個でも食べれます(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ
つまみ食いが止まらなくなるかも( ゚∀ ゚)ハッ!

簡単に味染み♪味噌塩麹漬け唐揚げ

食べた瞬間ジュワ~っと旨みがお口いっぱいに広がります♡味噌ベースに塩麹を加え甘みがある仕上がりです*ˊᵕˋ*

このレシピの生い立ち
大好きな塩麹に合わせ味噌を合わせて唐揚げにしてみました(*´˘`*)♥
少し甘みがジュワ~っと口いっぱいに旨みが広がり何個でも食べれます(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ
つまみ食いが止まらなくなるかも( ゚∀ ゚)ハッ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(もも肉or胸肉) 約400〜700gまで
  2. 調味料
  3. 合わせ味噌・塩麹・みりん・酒・醤油・砂糖 各大さじ1
  4. ニンニクチューブ・生姜チューブ 各小さじ1
  5. 片栗粉 鶏肉にしっかり片栗粉が付くくらい多めが◎
  6. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに調味料を入れて良く混ぜます。鶏肉を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    切った鶏肉をボウルに入れて良く揉み混ぜます。全体に混ぜラップを密着させて冷蔵庫で寝かせ半日~良く漬けた方が美味しいです。

  3. 3

    食べる分と保存用に分けて保存用はジップロックやキッチンビニール袋に入れて冷凍庫へ食べたい時に解凍して揚げて下さい。

  4. 4

    ⚠片栗粉を付ける前に鶏肉を押してみて汁気がある様なら汁気を取ってから片栗粉を付けてください。

  5. 5

    片栗粉をしっかり鶏肉に付く様に多めに絡めて良く付けて下さい。

  6. 6

    160℃で揚げます。⚠必ず160℃(中火)でお願いします。高温で揚げると味が付いているので外側が焦げ中は半生になります!

  7. 7

    カラッと揚がってきたら取出し⚠良く油を切ります。←必ず良く切って下さい。

  8. 8

    出来上がり*˙︶˙*)ノ"
    おかずにおつまみにお弁当に♡
    ジュワ~旨っ!召し上がれ~*ˊᵕˋ*

  9. 9

    宜しければこちらも旨っです✨
    ID18249766

  10. 10

    2020年1/21「麹漬け」人気検索1位になりました♥
    観覧して下さった皆さん作って頂いた皆さん有難うございます♥

コツ・ポイント

しっかり漬け込んで下さい。
揚げる温度は160℃(中火)で温度を上げ過ぎると外側が焦げ中側は半生焼けになります!
漬け込んで分けて冷凍庫保存にしてその都度解凍して揚げても美味しいです✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミニcooking
ミニcooking @cook_40136299
に公開
ミニcooking(( *ˊᗜˋ* )ゞデシ!ただいまスロークックです(汗)皆様の美味しいレシピにお世話になり笑顔あふれる食卓にしますのでよろしくお願いします♡レポをくださる皆さん感謝でいっぱいですいつもありがとうございます(öᴗ<๑)好きなのを作っているので返レポはお気づかいなく♡いいね♡は日めくりになる為押せない場合がありますご了承くださいませ☆肉倶楽部会員No2有難うネキ♥
もっと読む

似たレシピ