カラッと!ごぼうスティック揚げ

祝2020’12/1話題入り♡ごぼうの香りが香ばしくカリッと揚げる事で風味や香ばしさもお子様のおやつに大人のおつまみに♡
このレシピの生い立ち
何故だかたまに食べたくなるごぼうスティック揚げψ(´ڡ`♡)♪
旨いけどたまに繊維が歯に挟まる笑汗(^O^;)
シャキシャキカリッと美味いです*˙︶˙*)ノ"
カラッと!ごぼうスティック揚げ
祝2020’12/1話題入り♡ごぼうの香りが香ばしくカリッと揚げる事で風味や香ばしさもお子様のおやつに大人のおつまみに♡
このレシピの生い立ち
何故だかたまに食べたくなるごぼうスティック揚げψ(´ڡ`♡)♪
旨いけどたまに繊維が歯に挟まる笑汗(^O^;)
シャキシャキカリッと美味いです*˙︶˙*)ノ"
作り方
- 1
ボウルにアク抜き用の水と酢を入れて混ぜときます。
ごぼうを綺麗に洗い包丁の背で軽くこそげ取ります。 - 2
綺麗に皮を取ったらサッと洗いごぼうを3等分にして更に縦に3等分にして更に縦に2等分にして必ず細長い棒状にします。
- 3
切ったら先程 準備したボウルに入れてごぼうが浮くので上から重石(小皿でしています)をしてアク抜き10分以上して下さい。
- 4
アク抜き後水を捨てサッと水洗いをして良く水を切りキッチンペーパーで軽く水分を取ります。
- 5
小皿にニンニクチューブと醤油を混ぜ合わせてからごぼうに味塩コショウを振りよく混ぜてからニンニク醤油を加え混ぜ合わせます
- 6
片栗粉を入れてよく混ぜ油を160℃にしごぼうが重ならないようにカラッと上げていきます⚠高温で揚げないようにして下さい。
- 7
カラッとしてきて綺麗な揚色になったら(色がきつね色ぽくなり油の泡が小さくなったら◎)取り出し油を良く切ります。
- 8
出来上がりです*ˊᵕˋ*
おやつにおつまみに後1品にも♪美味しいよ*˙︶˙*)ノ" - 9
2020’12/1祝話題入りしました♡作って下さった皆さん有難うございます♡
- 10
女神様はこつゆさん♪フォローありがとうございます♡女神様にもなって頂いて有難うございます^^♪私も後ほど伺います♪
コツ・ポイント
ごぼうは必ずアク抜きをして下さい。
ごぼうを切る時は気をつけて切って下さい。
なるべく細長い方がカリッとします。
油の温度は上げすぎ注意です。160℃~170℃くらいでお願いします。
カラッとするために必ず油を良く切って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ