☺簡単♪牡蠣のガーリックバター醤油丼☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

♥話題入り感謝♥にんにく風味のバター醤油味でご飯によく合う牡蠣丼♪
アッと言う間に簡単に作れます☆
牡蠣の下処理方法も♡
このレシピの生い立ち
牡蠣を何か簡単に作れるご飯ものとして使えないかなぁと思って考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺簡単♪牡蠣のガーリックバター醤油丼☺

♥話題入り感謝♥にんにく風味のバター醤油味でご飯によく合う牡蠣丼♪
アッと言う間に簡単に作れます☆
牡蠣の下処理方法も♡
このレシピの生い立ち
牡蠣を何か簡単に作れるご飯ものとして使えないかなぁと思って考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣 8~10粒
  2. 片栗粉牡蠣を洗う用) 大さじ1
  3. 片栗粉牡蠣にまぶす用) 大さじ2
  4. バター 15g
  5. おろしにんにく 小さじ2
  6. 料理酒 大さじ3
  7. 大さじ4
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 万能ねぎ お好みの量
  10. 炊いたご飯 2人分(お好みの量)

作り方

  1. 1

    牡蠣はボウルに入れて、片栗粉を全体的にまぶし、そ~っと優しく水で汚れと片栗粉をよく洗い流し、ザルに上げておく。

  2. 2

    万能ねぎは小口切りにしておく。
    ビニール袋に牡蠣にまぶす用の片栗粉を入れておく。
    水としょうゆは事前に混ぜておく。

  3. 3

    キッチンペーパーで牡蠣の水気を拭き取り、片栗粉が入ったビニール袋に入れて振り、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにバター・おろしにんにくを加え中火にかけ、バターが溶けたらおろしにんにくと軽く混ぜる。

  5. 5

    余計な粉を落としながら牡蠣をフライパンに入れる。
    片面を30秒焼き、裏に返して30秒焼き、料理酒をかけ蓋をして2分焼く。

  6. 6

    2分経ったら火を止めて、すぐ蓋を開け、2の水を混ぜたしょうゆを回し入れて、サッと味を絡める。

  7. 7

    炊いたご飯をよそって、焼いた牡蠣をのせ、フライパンのしょうゆバターのタレを上からかけて、お好みで小ねぎをのせたら完成♪

  8. 8

    2016.08.03
    話題入りしました♪
    ありがとうございます(T▽T)

  9. 9

    ちゅーる様
    つくれぽコメントなしで掲載してしまいました(TT)
    旦那様にも喜んで頂けて嬉しいです☆

コツ・ポイント

・食べる時にお好みでレモン汁をかけても。
・牡蠣が小粒な場合は、個数を増やして作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ