ロールレタス

パーティーバード @cook_40203850
ひとまっしぐら!!
スマートで簡単、食物繊維たっぷりのロールレタス。1時間もかからずにできます。
このレシピの生い立ち
義祖母にレタスを貰ったので前々からやって見たかったロールレタスをしました。レタスは薄くて食感がソフトなのでロールキャベツよりお肉を食べている感じがしつつ、野菜も取れるという、子供にも良さそうな仕上がりになりました。予想通り美味しいです。
ロールレタス
ひとまっしぐら!!
スマートで簡単、食物繊維たっぷりのロールレタス。1時間もかからずにできます。
このレシピの生い立ち
義祖母にレタスを貰ったので前々からやって見たかったロールレタスをしました。レタスは薄くて食感がソフトなのでロールキャベツよりお肉を食べている感じがしつつ、野菜も取れるという、子供にも良さそうな仕上がりになりました。予想通り美味しいです。
作り方
- 1
タマネギをみじん切りにします。
- 2
みじん切りのタマネギ、☆の材料、鶏ガラスープの素を少々を合わせて、温度が上がらないように素早く練ります。1分以内が理想。
- 3
冷蔵庫でタネを寝かしている間に、レタスを湯掻きます。写真は湯掻かれる前です。
- 4
思い思いの方法でタネをレタスで巻きます。オススメは、レタスの中心に薄く広げて端を巻き込みながら巻き寿司のように巻くやつ。
- 5
巻き終わりを下にして鍋に並べて、鶏ガラスープの素の残り分と、水又はお湯300ml程度を加えます。
- 6
15分から20分煮込みます。アクが出る場合と出ない場合があるので、出たら取りましょう。
- 7
皿に盛ったら完成です。
お好みで人参やベーコンを入れても良いです。
コツ・ポイント
レタスなので扱いが楽なのと、煮込み時間が少なくてもレタス自身が柔らかいので食べやすいです。そのままかぶりついても、難なく切れます。
肉のタネを作るときは乳化の関係でなるべく短時間で練りましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19576962