土鍋で炊き込みご飯☆鯛めし

☆テトラノスケ☆ @cook_40241445
【土鍋で炊き込みご飯シリーズ】土鍋で炊くと一段と美味しく感じます☆
誕生日やクリスマスやおめでたい時の食事にお勧めです☆
このレシピの生い立ち
誕生日に特別なご飯をと思い作りました☆
土鍋で炊き込みご飯☆鯛めし
【土鍋で炊き込みご飯シリーズ】土鍋で炊くと一段と美味しく感じます☆
誕生日やクリスマスやおめでたい時の食事にお勧めです☆
このレシピの生い立ち
誕生日に特別なご飯をと思い作りました☆
作り方
- 1
お米を研いで水を切って置いておく。
- 2
鯛のウロコを取る。
(*ペットボトルのキャップを使うと便利です)
内蔵を取って洗い両面グリルで軽く焼く。 - 3
計量カップに★の調味料を合わせて200ccのメモリまで水を入れる。
- 4
昆布の端をハサミで6ヶ所程切れ込みを入れる。
土鍋に研いだ米を入れ昆布→鯛を置く。
3で混ぜた調味液を入れる。 - 5
土鍋に蓋をし、中火で6分→弱火で5分→火を止めて20〜25分蒸らす。
白ごまと刻んだ大葉を散らして完成☆ - 6
骨を取り除いてくださいね☆
お好みで細切りにした生姜を添えても美味しいです。
コツ・ポイント
魚は1度焼いておくと臭みが取れやすいです。
スーパーで下処理をしてもらうと楽チンです☆
中火の時は火が強いと底が焦げるので、気持ち弱めの中火が良いです。蓋の穴から蒸気が出たタイミングで弱火に切り替えると上手に出来ます。
似たレシピ
-
-
【鯛白だし】上品な鯛めし(炊き込みご飯) 【鯛白だし】上品な鯛めし(炊き込みご飯)
くまもとマイスターズ「鯛白だし」を使えば、炊き込みご飯が、カンタンに料亭の味になります。土鍋と炊飯器での作り方を記載 みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
-
-
-
鯛めし風炊き込みご飯☆刺身残り使用 鯛めし風炊き込みご飯☆刺身残り使用
刺身残りや半額になった鯛の刺身を使用しますので骨の心配がなく幼児もOK!私はとりわけしてオジヤにして離乳食メニューに。 ぺんぺんママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19591863