おばあちゃんのホワイトソース

ばーちゃんのホワイトソースは何でこんなに美味しいの?
秘密は・・・・
本気の時に作る祖母に教えてもらったホワイトソース!
このレシピの生い立ち
祖母のホワイトソースがコクと甘みがあって美味しいので作り方を教わりました。
目分量だったので、今回計量してレシピ化。
普段のレンジで作るホワイトソースも手軽でいいけど、たまにはほんの少しだけ手間をかけて昔ながらの祖母の作り方で♪
おばあちゃんのホワイトソース
ばーちゃんのホワイトソースは何でこんなに美味しいの?
秘密は・・・・
本気の時に作る祖母に教えてもらったホワイトソース!
このレシピの生い立ち
祖母のホワイトソースがコクと甘みがあって美味しいので作り方を教わりました。
目分量だったので、今回計量してレシピ化。
普段のレンジで作るホワイトソースも手軽でいいけど、たまにはほんの少しだけ手間をかけて昔ながらの祖母の作り方で♪
作り方
- 1
鍋を弱火にかけバターを溶かし、細かくみじん切りにした玉ねぎを焦がさないよう透き通るまでじっくり炒める。
- 2
一旦火を止め、小麦粉を加える。バターと馴染んだら火を付け、弱火で全体がふつふつとするまでよくかき混ぜながら炒める。
- 3
泡立て器に持ち替え、牛乳を少しずつ加えてはかき混ぜてなじませる、を繰り返す。
- 4
焦げそうなら一旦火を止める。温度が下がってきたら点火。牛乳を半分ほどなじませたら、加える量を増やしてOK。
- 5
牛乳を全部加えたら、中弱火にして好みのとろみがつくまでかき混ぜる。冷えると固くなるので、少しゆるめに仕上げるといいです。
- 6
とろみがつきすぎた場合は、牛乳でのばして調節してください。
- 7
塩こしょうで味を整えて出来上がり。
一見ダマに見えるのは玉ねぎで食感にもあまり影響ありません。ダマも出来にくくなめらか♡ - 8
みじん切り玉ねぎが気になる場合は、すりおろして作るか、出来上がりを濾すまたはブレンダー等で撹拌するとよりなめらかに。
- 9
私は折角なので、多めに作って冷凍しちゃいます。
用途によりナツメグを加えても美味しいです! - 10
このホワイトソースをルーにしてクリームシチュー。
市販のルーを使わなくても、コクがあっておいしい♡
コツ・ポイント
とにかく焦がさないこと。丁寧に。
玉ねぎのみじん切りを加えることで、ダマになりにくく、味に深みが出ます。
牛乳は冷蔵庫から出したてより、少し常温にした方が、馴染みやすくダマになりにくいです。
似たレシピ
-
基本のベシャメルソース(ホワイトソース) 基本のベシャメルソース(ホワイトソース)
ホワイトソース(ベシャメルソース)の基本の作り方です。覚えると色々な料理に活用できとても便利です(=^_^=) ♪♪ ローズ&ローズ06 -
-
-
-
本格♪ベシャメル(ホワイトソース) 本格♪ベシャメル(ホワイトソース)
ベシャメルソースはやっぱりコレ!手間をかけても美味しく作りたい時グラタン・ドリア・ホワイトソース系の料理に(^-^) みちぽんぽん -
-
-
-
その他のレシピ