切り昆布とさつま揚げの炒め煮

黒猫シャアにゃん
黒猫シャアにゃん @cook_40103624

おつまみにもおかずにもなる炒め煮です。
このレシピの生い立ち
おつまみにもご飯のおかずににも合いますのでお試し下さい。
なんとなく懐かしい味がします。

切り昆布とさつま揚げの炒め煮

おつまみにもおかずにもなる炒め煮です。
このレシピの生い立ち
おつまみにもご飯のおかずににも合いますのでお試し下さい。
なんとなく懐かしい味がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り昆布 1パック90g
  2. さつま揚げ 3枚150g
  3. ごま 大さじ1
  4. 日本酒 20cc
  5. 昆布つゆ 30cc
  6. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    切り昆布は洗ってザルに上げ水気を切る。さつま揚げは食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    お鍋にごま油を入れ、中火で切り昆布とさつま揚げに油をからませる。

  3. 3

    ごま油がなじんだら日本酒を入れひと煮立ちさせる。(焦げないように時々お鍋を煽るか木べらで混ぜる。)

  4. 4

    昆布つゆを入れ、水気がなくなるまで熱する。(焦げないように時々お鍋を煽るか木べらで混ぜる。)

  5. 5

    味見をして、薄いようだったら醤油をひと回しかけて出来上がり。

コツ・ポイント

特にコツはありませんが、こびりつかないお鍋を使うと簡単です。
断然、ごま油がおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒猫シャアにゃん
に公開
お豆腐好きで食べるのは大好きなのですが、なにぶん筆不精ですので、レシピの公開は不定期になります。あしからず。お豆腐以外のレシピも、美味しいのがあったら載せてみますね。
もっと読む

似たレシピ