グルテンフリー§スフレチーズケーキ

CHI−CANON @cook_40251726
ふわっシュワっとして、柔らかな口当たりです。
このレシピの生い立ち
小麦を使っていないケーキは、買うより作った方が早いし安いので
グルテンフリー§スフレチーズケーキ
ふわっシュワっとして、柔らかな口当たりです。
このレシピの生い立ち
小麦を使っていないケーキは、買うより作った方が早いし安いので
作り方
- 1
オーブンは160度に予熱
クリームチーズ、牛乳は室温に戻しておく。玉子は卵黄と卵白に分けておく。 - 2
クリームチーズに牛乳を2〜3回に分けてダマにならないように入れて、卵黄と米粉、ラム酒を入れて滑らかになるまで混ぜる。
- 3
グラニュー糖と卵白をハンドミキサーでツノが立つまでよく混ぜる。
- 4
②に③を3回に分けてサックリ混ぜて、クッキングシートを敷いたケーキ型に入れる。
- 5
ケーキ型の下にアルミを敷いて天板にお湯を入れてオーブンで50分焼く。焼き上がったらオーブンの中に30分置く。
- 6
粗熱が取れて、手で持てる程の熱さになったら10㎝くらいの高さから台のまま打ち付けて、ゆっくり冷ましてから冷蔵庫へ。
- 7
米粉のホットケーキミックスは、こちらを使いました。グルテンフリー にこだわらなければ、通常のホットケーキミックスでも◯
- 8
牛乳を豆乳にかえても美味しく仕上がります。砂糖の量がザックリなのは、お好みに合わせてください。
- 9
ラム酒をレモン汁にかえると、また違った味わいになります。
コツ・ポイント
焼き上がりに冷蔵庫で冷やす前に打ち付けて、ケーキの中の熱い気泡を無くしておくと、冷やしても萎まずにふっくらしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シュワシュワふんわり♡スフレチーズケーキ シュワシュワふんわり♡スフレチーズケーキ
♥話題入りレシピ♥口に入れるとシュワふわっととろけるスフレチーズケーキ♡とっておきのティータイムや手土産にも是非♡ ♪♪maron♪♪ -
炊飯器でスフレチーズケーキグルテンフリー 炊飯器でスフレチーズケーキグルテンフリー
炊飯器で作れば、温度調整もいらずに簡単です。オリーブオイルと甜菜糖、米粉でなるべくヘルシーに作りました。しっとり。 クック6PP321☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19606848